色んな事を放棄して

ちゃんと自分の好きな事を日常に取り入れていても

 

どーにもこーにも拭えない、不幸感。

 

いや、そりゃ、子供が2歳で夫がステージ4の癌なら

不幸でストレスフルで下痢したり激やせしたり

するのは普通なんだろうけど、

 

それでも人は幸せを感じられるはずだし、

色々と問題が起こってくるのは

 

「ズレてるよ」

 

のサインである事が多いんですよね。

 

 

で、自分で自分の事をチャネって、

「活躍してないからだ」って答えを得て、

 

きっと最近、ブログをサボっているから

いけないのね、なんて

ブログをまた再開したのですが、

 

それでも何か満たされない。

 

 

それ程、ズレてはなかったけど、

ちょっと違ったんですね。

 

私、チャネリングとか霊気とかを

自分の仕事にして、

 

自分のカウンセリングサロンを作って、

セミナーとか講演会とかして、本とか出して、

クライアントさん達から感謝されまくって、

 

いつかは、自分で稼いだお金で

ファーストクラス乗って、ウィーンに

行きたかったんです。

 

気付かなかったというか、

見てみぬフリしてたというか。

 

私、仕事したかったとです。

 

 

で、今月頭あたりから動き出している所です。

 

 

なぜか、ボランティア的に

チャネリング(話を1聞いて賢い人なら10を知る所を

12ぐらい知れる能力)ではたまに活躍させていただいており、

 

「仕事」にするにあたり、

チャネらせていただいた方々に感想を書いて

いただいている所ですが、

 

さっそく届いた一通を読ませていただくと

自分でもびっくりする位、感謝していただき、

「アドバイスによって人生が好転した」と

感激していただいていて、

 

(コンテンツができたら掲載させていただく予定です)

 

やっぱり、やりたい、と、

強く思ったのでした。

 

満たされます。

心が。

 

そうやって活躍できて、感謝されて、

夢を追いかけていると、

 

日々、大変な事がアレコレあっても、

大して気にならないのが不思議です。

 

 

 

趣味もやれて、

買いたい物は買いたいだけ買えて、

今の生活もそれはそれで幸せだけど

 

それだけじゃ足りなかったんですね。

人が人として生きていくためには「夢」が必要だったんですね。

 

 

家庭が落ち着かず、

実家と自宅を行き来もするので

 

コンテンツは遠隔霊気とチャネリングメッセージ、

メールでやりとりできるものに限定されるし、

月に1~2名しか対応できないと思いますが、

(やるからには、きちんと、誠実にやりたいので)

 

やれる所からやっていこうと思います。

 

 

そして、私が「本当はこれやりたい!」

を貫くことによって、

 

同じようにくすぶっていた主婦の皆様を

勇気づけられたらいいなとも思っています。

 

応援してね。

 

 



にほんブログ村 病気ブログ がん 闘病記(現在進行形)へ

 

ぽちぽちっと応援クリックお願いしますm(_ _)m

コメント、メッセージを書く前にご一読ください。 http://ameblo.jp/borntobehatakeyama/entry-12063265234.html