時間を作ってはちくちくし、

 
 
ここまでできました~!
 
 
 
あとは、スナップボタンつけたり、
リボンつけたりして、
完成予想図はこんな感じ。
 
 
 
ギャザー寄せるのがめんどくさかったけど、
リバティの上品な花柄が
ふんわりしたスカートになった瞬間には
はぅ~❤️ってトキメキました。
 
こないだママ友と育児の愚痴を
こぼし合っていて、
 
「えみさん(ハタケヤマ本名)は
束縛されるのが嫌いなんだね」
 
と言われ、
なんて的確な表現なんだろうと
感心してしまいました。
 
 
そう。
だから、育児が辛いんです。
 
子供は私を束縛するから。
 
(ココに反応して
「お前みたいなのが子供つくるな」みたいな事を
コメントorメッセージしたくなる方いたら、
 
①あなたは私を正す必要はありません。
私には私のカウンセラー、師匠がいます。
 
②それは、あなたがご自身のお母さんに
思っている言葉です。
こんな言いやすい所で言うのではなく、
勇気を出して、自分の母親に言え。
 
③それでも私にイチャモンつけるなら、
あなたがまともな社会生活を送れなくなる位の
反撃はさせてもらうので覚悟して書いてね。
 
です。)
 
 
 
結婚相談所のリカにその昔
言われた言葉を思い出します。
 
「あなたは色んなことやりたい人でしょ?
だったらお相手は忙しい人の方がいいじゃない。
(家にいなくて、ほっといてくれるという意味で)
 
ね。◯◯さんに会ってみなさいよ」
 
 
◯◯には現在の夫の名前が入ります。
 
 
この、「忙しい人」というのが
育児では仇となり
(夫が家にいなくてワンオペ育児)
 
そして、色々やりたくて
束縛を嫌うという私の性格は
まったく、お母さん向きではなかった、
 
という、
人生の大失敗。
 
もちろん、今となっては
夫が死んでも生きていけるけど
 
子供が死んだりしたら間違いなく
生きる希望を失ってあとを追うくらい、
大事な大事な存在なんだけんども。
 
 
チビがもう少し大きくなったら、
一緒に「色々やりたい」ができて
楽しくなるんだけど、
 
あと、何年だろう…。
 
それまでワタシのストレス性
過敏性腸症候群(簡単に言うと下痢)
は続くのだろうか滝汗
 
 
ひさびさに、
 



にほんブログ村 病気ブログ がん 闘病記(現在進行形)へ

夫と、全国の癌と戦う皆様の回復を

祈りながらぽちぽちっとクリックお願いしますm(_ _)m

コメント、メッセージを書く前にご一読ください。 http://ameblo.jp/borntobehatakeyama/entry-12063265234.html