長崎-5 対馬② | 風景印のある風景100選

風景印のある風景100選

──関西人の旅・ぶらり歩きを綴った旅ブログ──
 郵便局の「風景印」でスタンプラリーしつつ
 そこに描かれた知られざるスポットを訪ねる

晴れ/くもり2022(令和4)年10月11日(火)~ 14日(金)

 

対馬・壱岐の旅、記事2つめ。まだまだ対馬──

 

オペラグラス万関橋(10月11日・12日)

対馬島は北の上島と南の下島にわかれ、それをつなぐ唯一の橋、万関橋。

しかし元々はひとつの島。それを軍艦が通れるように運河開削。

これがなけりゃ行き来ができんとは、たいへんだ。

橋の上は見通しが良くて霊峰"白嶽"が遠望できます。

 

郵便局(赤)鶏知郵便局

<風景印>万関橋と白嶽にツバキと玄海ツツジを描く

あらま…。はやく新調して押印の練習しましょう!

ほんとはこんな感じ。

 

対馬は神社がとても多く、どこへ行っても神聖な気持ちになる──

 

鳥居白嶽&白嶽神社(10月13日)

(画像:長崎県観光連盟)白嶽。登れるようです。

白嶽神社。対馬の山岳信仰の総社でここから白嶽を遥拝できます。

 

オペラグラス赤島大橋(10月11日)

こちらは沖島と赤島をつなぐ橋。海の色はここから見るのが一番美しいと言われる。

濃い青ではなくて、沖縄的というかリゾートっぽい青だな。

 

神聖な神社も多いけど、景色も最高です──

 

オペラグラス鳥帽子岳展望所(10月12日)

対馬の真ん中にある展望台から浅茅湾など一望できます。

あちこちで海が島の中のほうまで入り込んでるリアス海岸。360度こんな感じ。

 

郵便局(赤)竹敷郵便局

<風景印>浅茅湾と主要産業・真珠にヒオウギ貝を描く

<切手>41円普通切手(1989年)…ヒオウギ貝

 

ナイフとフォークヒオウギ貝(10月11日)

養殖が盛んで、花海荘の夕食でいただいた。しっかりした味の貝でした。

 

さて対馬は石の島でもあります──

 

オペラグラス椎根の石屋根倉庫(10月13日)

まあ、重いやろうねぇ。真偽不明ですが暴風対策とか。

隣の瓦屋根と比べると重厚感が違いますな。

 

オペラグラス城下町・厳原の石垣(10月13日)

武家屋敷が多かった厳原地区。いまだあちこちに見られます。

2泊目の東横イン対馬厳原にも石垣あり。これは最近のものか。

 

郵便局(赤)厳原宮谷郵便局

<風景印>武家屋敷日新館を描く

やっぱり石垣が描かれてます。が、コレ日新館のどこはてなマークはてなマーク門ではない気がする…

 

みどころたくさん対馬編、まだまだ続きます。今日もご覧くださりありがとうございました。

 

 

リンクボタン にほんブログ村