いつもお世話になっている皆様へ☆*:.。hanada | 大阪、堀江の美容室bo:rlのスタッフblog

大阪、堀江の美容室bo:rlのスタッフblog

https://www.borlhair.com
大阪、心斎橋、堀江、サロン.....bo:rl

2019年も始まり新たな目標に向かって皆さん走り出されている事と思います。

充実した1年にしたいものですね^_^




さて、この場を借りて私から皆様に

お伝えしたい事がございます。



この度、家庭の事情で長年住んだ大阪を離れ

3月末より主人の田舎である徳島県に

家族で移住する事になりました。



急な話でまだ直接ご報告が出来ていない皆様

この場を借りてのご報告になります事お許し下さいませ。




ボールでの最後の出勤は3月23日(土)を予定しております。




去年4月からサロンに本格復帰し

皆さんに温かいお声がけを頂き、いつもと変わらずサロンでお仕事させていただけた事

本当に感謝しております。





大阪に出てきて19年。

bo:rlに就職してから17年。

私にとっては

地元の山口県で過ごした時間よりも

多くの時間をここで過ごしました。




美容学校を卒業し、たまたま入ったCafeで

「この感じ好きだな」

と思って手に取ったフライヤーが

まだアメリカ村にサロンがある時の

bo:rlのフライヤーでした。

あれから何年も経つけど、やっぱこの写真好きです。

そんなキッカケから髪を切りに行って
ここで働きたい!と思って、面接して。
でも、もう1人決まってるからと
言われながらも
とりあえず研修2日間するからって言われ
そこから専門学校終わって自転車爆走して
サロンに行ってシャンプーレッスンさせて
もらってと必死でやってたのを
今でも鮮明に思い出します。


そして、運命の研修が終わり
井上さんと、末田さんが言った言葉は
そんなにめっちゃ出来たわけじゃないけど
必死さは伝わったでした(笑)

っと、そんな感じのスタートでしたが
無事bo:rlの一員として仲間に入れてもらい
私の美容師人生は始まりました。
とにかく毎日必死でした。


思い返したら沢山のエピソードがあり過ぎて
書ききれませんが、、
アメリカ村から
堀江に移転して私にも初めて後輩が出来ました。
そして
念願のスタイリストデビュー。
撮影にコンテスト

サロンワーク以外にも
井上さんのアシスタントとして講習にも
沢山同行させて頂き、色々な人と出会い
沢山の事を学ばせて頂きました。


今の私は半分以上bo:rlで出来上がってると

言っても過言ではありません。







そして結婚、出産。

サロンとしては初めてのスタッフの妊娠出産

本当に手探りの中お客様やスタッフに助けて頂きながら仕事を続ける事が出来ました。


3度の出産に産休にと本当にお客様には

沢山ご迷惑おかけしてしまったにもかかわらず

戻ってきた時には暖かい言葉をかけて頂き

本当に感謝しています。


今では、bo:rlの孫も総勢9人になり

月日が経つって凄いなぁとしみじみ感じます。






正直まだまだ現実味がないのですが、

残りの時間をしっかり踏みしてめ

皆さまに喜んで頂けるお仕事が出来るよう

頑張ります!

3/23日(土)までに沢山の方にお会い出来ると嬉しいです^_^


徳島県に移住してからも、bo:rlは私の第2の故郷なのでまたサロンで顔見かけた時には是非声かけてくださいね☆


寒い日が続き、ますが皆様お体に気を付けて下さいね。


長文最後まで読んで頂きありがとうございました。


                                      bo:rl   花田 詩織