夏の準備 | にしもとさんちのハウス日記

にしもとさんちのハウス日記

滋賀県甲賀市水口町にてハウスで野菜をつくってます^ ^春はトマト、秋はきゅうり、その他色々と野菜作ってます!記録の様な日記の様なブログです

おはようございます

雨上がりの朝

カエル🐸の鳴き声が良く聞こえます


昨日は朝からパラパラと雨が降り

外仕事が出来そうで出来ない❓

頑張れば出来たかな❓

多分、出来た気がするけど

我慢して、違う仕事してました

ちょい後悔してますが・・


朝からオクラの種まきしてました

115粒入ってるって書いてだから〜


先日の写真から

ポリポットに40ポットまいて

15ポットまいたら・・

まだ余るやん❗️

って事で

全部まいたら


こんだけになりました爆笑

1ポットに2粒です


ってか、オクラの種って

山椒の実みたいだな爆笑

騙されてもわからない感じがするグラサン


そこから〜バタバタっと本業をして〜


ジャングルのイチゴハウス〜

からの、禁断の育苗ハウスでランナー受けして


防除❗️

今回はサフオイル、ダニ対策です

もちろん上着脱いで作業してます

今回もた〜ぷり散布ですニコニコ

その後ホームセンターで苗を買い足し🌱


茄子を・・定植ニコニコ

一本足らなかったチュー

近所のコメリで買ったでっかい苗

先に定植した苗より立派だな❗️

ちょっと高かったけど〜

これで茄子の畝が完成した気がしますニコニコ



そうそう❗️

ジャガイモ畑で花が咲いて来たびっくり

同じナス科

トマトの花と似てるね

このジャガイモ畑、かなり排水が悪いから・・

結構心配してましたが

今の所大丈夫そうです


さぁ〜今日から新しい一週間

頑張って仕事しますか❗️