去年もそば祭りに行きましたが、早い段階で来年も行きましょうと言われてましたw
しかし、台風の進路と1人が朝のうちは仕事があるという事で集合時間が決まったのは当日の朝8時w

集合場所の道の駅はバイクだらけw
集合時の画像はありませんが、無事に集まり出発。

イメージ 1
人が多すぎてそばの販売状況が撮れませんw
土日の2日間で2万人以上の集客だそうですw

今年は無事に生そばも購入できてミッション1クリア!
しかしミッション2の幌加内高校の出店のそばを食べようと向かうと長蛇の列www
ミッション2棄権です
他の地域からも出店していて江別の新そばを食べて二杯目と思いましたが、どこも長蛇。
出店で甘栗を購入w
腹いっぱい
後輩たちは何度も並んで4杯食べたそうですwww
(並ぶのと食べるのに真剣で画像なしw)

で、駐車場に戻り朝撮らなかった仲間のバイクの画像をパシャり
イメージ 2
いつものVFRに見えて若干違います。
タンデムシートカウルをここ2日で塗装しましたw
アッパーにトンボが当たって吐血してるメンフクロウみたいw
イメージ 3
いつものクラブマンですが、今日はレンタルです。
エリミネーターがオーバーフロー&オイル漏れで車検が上がらなかったそうですw
いつでもVT売るよw
イメージ 4
ゼファーχちゃぶ台返し、面白くない仕様
車検上がりでノーマルですw
ちなみに示し合わせたわけではありませんが、ナンバーが1番違いw
いつでもKR売るよw
イメージ 5
謎の警告灯が点きっぱなしのCB1300SF
オイルでもなくオーバーヒートでもないのにチェックランプが点きます。
原因不明
クラブマンと二台持ちですがクラブマンもキャブの点検をしないと少し不調
イメージ 6
シルバーからいつのまにかブルメタになった水冷四気筒250cc
気づいたらコケてたと言う話は聞いていましたがw
イメージ 7
イメージ 8
カワサキでもスズキでもどっちでもいいそうですw
GSX250FXとNSR250RのMC162台の3台持ち

イメージ 9
野生の変態が現れた!!

→ 逃げる
  戦う
  仲間になる
  目をそらす

皆さんならどれを選びますかw
イメージ 10
同級生のニュー?マシン
現物を初めて見ました。
というか、存在をしりませんでしたw
GSX750E4
ヘリの撒布期間中の明け方(午前3時30分)に質問して数分で返事が返ってきたのを目の前で見ていましたw
車検満タンつきで激安(相場は???)
本人は前から欲しかったらしく、ご満悦です!
大型の免許は無く、自分も知っている方に買ったと話したらヘリの給料が入るのは知っていたので「教習所に立替で金振り込んだからすぐ行け」とwww
無事に免許を取得してこれからどんなカスタムをしていくのかw

腹も膨れて峠を通って海沿いに
イメージ 11
ここにたどり着く前にE4とはぐれるwww
路肩に落ちた跡も無かったし大丈夫でしょう
海岸沿いは強烈な向かい風でネイキッドは辛そうでしたw

帰りはのんびり帰りましょうと言うゼファーは嘘つきですw

無事に出発地点の道の駅に戻って談笑をしているとやっと合流のE4
トラブルも無く今回も楽しいツーリングでしたw