4月の猛者たち〜The April Dogs | 香港IFA玉利の海外投資夜話

4月の猛者たち〜The April Dogs

4月12日は慌ただしい日だった。

正午の便で上海から日本へフライト、
成田空港内で今回の「海外資産運用攻略ツアー」
に参加するT氏、S氏と待ち合わせをする。

3時間のフライトだが時差が1時間あるので、
日本に到着するのは16:00である。

我々が搭乗する便は18:30発。

上海からの便に少しの
遅れがあってもならないスケジュール。

軽い緊張の中、時間通りに到着。

待ち合わせもスムーズにゆき、
あとは搭乗のアナウンスを待つばかり。。

$金融知識をフル活用して縦横無尽に世界を駆ける強い日本人の再生を目論む、香港IFA玉利の海外投資夜話-april

とそのとき、
目の前に現れたのはアライアンサー天風氏と
某秘密クラブメンバーのレイナさん。

13日と15日に香港で合流する予定の二人だが、
まさか同じ便でのフライトだとは思わなかった。

23:00に香港着。

別の便で香港入りし、
空港内で待ち合わせをしていた
Yさんとも上手く合流して4人でタクシーに
乗り込みそれぞれの宿泊場所である
チムサチョイのホテル・ゲストハウスに向かう。

翌13日、 8:45AMにHSBCの支店に集合。

12日の昼のうちに香港入りしていた、
石川県から参加のH氏、U氏、
そしてサポートスタッフのはお、画伯と合流。

HSBC香港の口座開設サポート中、
別の顧客からの相談が入り、応対する私。

そこに船原さん、天風さんが相次いで到着。

2人はICチップ入りカードが届いてから、
しばらく放ったらかしにしていたために
ロックされてしまっている。

後からどうやって片付けたか
覚えていられないほど次々と発生する
仕事を、私は「無の境地」で切り抜ける。

HSBC香港の口座開設が終わり、
総勢11人で中国のシンセンへ。

中国銀行での口座開設と定期預金設定。

現在、定期預金利率は5年物で4.75%である。

人民元は2005年に米ドルとの固定相場制から
一日につき一定幅までの変動を許容する

「管理フロート制」

に移行してから実に30%以上も切り上がっている。

高金利の上に他通貨に対して上昇する通貨は珍しい。

1970年代の日本円がちょうど同じ状態だった。

列島改造、オイルショック、狂乱物価。

インフレが猛威を振るい、
国内における円の価値は下がる一方、
だから高い金利をつけて付加価値をつけて
やらなければならない。

当時はゆうちょでも5~7%/年の金利は普通だった。

一方で、当時1ドル=360円だった為替レートは
308円へと一気20%も切り上がった。

その後、こんにちまでに円がどうなったかは
ここで改めて語る必要もないだろう。

当時のアメリカ人は手持ちのドルを
日本円に替えて定期預金でも組んでおくべきだった、
ということは間違いがない。

利息と為替のダブルゲイン。

人民元が日本円と同じ運命を
たどるかどうかはわからない。

だがその希有な
機会を逃すまいと鷹の目で狙い、
そして行動する。

こうした人々が自分の人生を
自らの手で切り拓くのだ。


>>>玉利将彦のメール講座【国境なき投資戦略】

>>>>内容に満足されたらこちらをクリック!