肺せん癌 ステージⅣ
ファーストライン治療中
タグリッソ234日目です
☆最近の副作用
・下痢(週に1~3回ほど)
・皮疹(太股に広範囲、口周辺に少し)
・爪の横われ
・倦怠感
副作用はあまり変わらず。
下痢の回数はちょっと少なめ、
爪はあちこち割れては薄くなり、
皮疹はというと、脚は停滞中。
あともう一歩というところまで
跡形は薄くなってきたけど消えない。
あと久しぶりに口回りにポツリ。
季節的なものなのか、倦怠感は
最近ちょっと増えている。
えーーっと。
気がつけば、前回の更新から2週間。
え? この間に何してたんだろ?
たいして忙しくもないはずなのに
のほほんとしてる間に
あきらかに2週間死に近づいてる。
毎日を大切に生きないといけないのに
こんなんでいいのかなとは思うけど
まあ、のらりくらりが自分のペース。
とはいえ、ずっと家にいるわけでもなく
新しく始めた趣味の練習にいったり、
初めて落語を見に行ったり、
映画「海獣の子供」を観にいったり、
本を何冊も読んだり。
実家の草取りは地道に続けているけど
2日ほど行かなかったら、
また増えてる(T_T) 草ぼーぼーww
恐るべし雑草魂。
梅の実は2回にわけて収穫した。
梅干し作りは家族に任せて、
私は梅シロップと梅ジャムにした。
もう一回分は梅酒にするか、
また梅シロップにするか悩みどころ。
今月は、遊びは控えめだったけど、
病院に行くことは多かった。
自分の受診は3回、
そして家族の通院同行が5回。
週に2回は病院に行ってる気がする。
地味な過ごし方(^o^;)
5月に遊びすぎたぶん、
6月は財布の紐をきゅっと閉めて
おとなしく過ごすキャンペーン中だから、
まあよしとしよう。
7月はそろそろ活動再開!
その第一弾として、
来週、日帰りバス旅行にいく。
週間天気予報を見たら、
その日、降水確率100%だって。
くーーー、テンション下がる↓↓
って思ったけど、
ここはポジティブ変換をしてみる。
雨降るかどうかわからないと、
服装や持ち物も迷うけど、
100%やったら潔く雨設定でいける。
そんな中、ちょっとでも雨止んだら、
めちゃ嬉しく感じられる♪
雨で潤って木々の葉もいきいき!
よし、テンション上げてこ。
今月読んだ本
『愛なき世界』三浦しをん著
『趣味で腹いっぱい』山崎ナオコーラ著
『ある男』平野啓一郎著
『ストロベリーナイト』誉田哲也 著
『ファーストラヴ』島本理生著