作曲編似てる曲あるある① | BORDER(音楽・長崎) official BLOG

BORDER(音楽・長崎) official BLOG

ポップに寄添うロックシンガーBORDERオフィシャル・ブログ

2019.5音楽活動再開

作曲をしてると

リスナーが気付かないところに

敏感に気付きます


それは

オマージュを感じるものもあれば

引用してる(パクってる)と感じるものも


そんな

作曲観点からのあるあるをボクなりに

自由に楽しく書いてみるビックリマーク


まず

どちらも沢山聴きましたし

どちらもリスペクトしてます


Ew&F「lets groove」1981年


DCT「決戦は金曜日」1992年


リスナーとしてだけの観点からいうと中々わかりづらいところもあるのかもしれないけど、まぁこのどちらもリスペクトしてるボクとしてはメインのサビのコード進行とベースドラムのリズムアンサンブル、ホーン隊のメロディの置き方を聴けばドリカムがオマージュしてる事を伺える


ドリカムの中村さんもアースに直接謝罪も兼ねパクらせてもらいましたって番組で語っていた事もアース公認で感激してたな〜


これは分かり易い方だと思うけど

聴き比べながら楽しんでみて下さい^ ^