上げ派?鎮静派? | BORDER(音楽・長崎) official BLOG

BORDER(音楽・長崎) official BLOG

ポップに寄添うロックシンガーBORDERオフィシャル・ブログ

2019.5音楽活動再開

音楽はドーパミン、アドレナリンを上げるもの?^ ^


鎮静するもの?


どちらもあるよね〜

どちらもあって良いものだよね


ただ

ただだよ


中々両極端を持ってる音楽人に出会えないんだよ


だから

いくつかグループを作らないと叶えられないのも事実よね


昔なら全部1つのグループで描きたかった


そりゃ無理だわな(笑)

だから分けないとならないんだよ


オレはそんな瞬間に出会いたい


想像を越えたいね


と言う事でアゲアゲと鎮静の今のおすすめ貼っておきます


鎮静

こちらたまたまレディオヘッドを聴いてる関連で見つけたアーティストで良くは知りませんが、言葉のメッセージ性が良い意味で入ってこない意味でリラックスを生むチルミュージックで良いですね


アゲアゲ

このニーアと言うゲームアニメ

本当すべてにおいて素晴らしすぎる  


実際ゲームはやってないけど

パーフェクトオブミュージックです



ffは子供の頃から身近な存在ではあったけど

音楽として物語に沿った音楽を考えだしてからゲームやアニメに興味を持った中のひとつ


ドラクエもそうですが

この全体を包む世界観がやはり幻想が人間の現実にリンクしていると言うストーリー性が共感を生むんでしょうね