業者か?と言うほど買ったw これほど https://nopinz.com/

 好きは居ないかも?ってくらい。



奥様と2人分なので、超大量です。


私の戦利品は…。




先ずは秋・初冬用のロングジャージ。

PRO1 EVO ロングジャージ。


Z-SUNRチームジャージで持っているPRO1 の進化版。2024年モデル。

なんだかんだで1番使う。


フィット感を大切にするメーカーのNopinz。各サイズの他に、 レギュラーフィットとトールフィットって2種ある。(XXSからXXLまで、全6サイズ、2フィットの12サイズある。主要はレディースも全て同様にある。)今回は、わざわざそのうちのトールフィットにした。若干丈が長め。全体的に長い。腕が長い私にはめちゃ嬉しい。


ジャストフィットな【S】サイズを選択。絶対太れませんww





ジレも購入。これも、今年新作のPRO1 EVOジレ。


重ね着用にMです。


バックポケット付きは嬉しいです。結構ないんだよね。厚くもなく薄くもない感じが良い。




超新作な冬用ロングジャージ。 Blizzard ジャージ。


ようやく?本腰を入れて来たかって感はある。まぁねー冬場は外で乗るんじゃねー!くらいなメーカーだったからなぁ…。


かなり色々と考えてはいる。隠しポケットにウインドブレーカーが入るようになっていたり…。スマホ用胸ポケットがあったりと、色々と面白い。


極寒には耐えられないだろうが、冬場は確実にこれを着ているだろう。


重ね着用にMサイズ。




これも、今期最新作のウィンドブレーカー。 Race Cape 軽量なウィンドブレーカー。Assosの軽量ウィンドブレーカーも持っているが、こちらの方が軽量。

自転車用ウインドブレーカーには必須な風抜け対策もしっかりしている。(中華品とかはここがダメだったりする。)


バックポケット付きも非常に便利。


そして、暖かい。ちょっとびっくり。あの、寒さを考えないNopinzがって感じ…。




ロングビブ。 定番なロングビブ。前から持っている色違いです。ここまでNopinzで揃えているなら、もう一本って感じなだけです。


フィットは、【S】サイズ。




Nopinz独自なウォームアップレギンス。 左右ファスナーで真っ二つに別れる。シューズ履いたまま脱ぎ着出来る優れ物。 案外ファスナーも邪魔で無く、そのまま乗っても大丈夫! 結構使える。


富士ヒル等のゴール後に、これがあると、めちゃ良い。使えるアイテム、使うと注目を集めますね。欲しいって言われます。


裏起毛でかなり暖かい。




レッグウォーマー。 これはエアロ特化ではなく、単なるウォーマー。 裏起毛。 ただし、フィット感は最高。


Nopinzって、初めはコレ着れるの?ってくらいなサイズ感なんですよ。でも、それがジャストフィットしてきます。


レッグも、めちゃ細い。 付けられるの?ってくらい。でも、それでジャストです。 


ずり落ちしない。太もも部もだが、足首のフィット感は流石としか言いようがない。


もちろん単にNopinz好きなだけって所もあるので、購入。




クールデイソックス。 夏場用ソックス。


奥様が愛用しているソックス。 涼しいって言うので、私用も購入してみた。エアロソックスって暑いんだよね…。


久しぶり?にエアロソックス以外を購入。




プレミアムソックス。 これも今期最新。 どの辺りがプレミアムなのか?わからないが、Nopinz マークに惹かれて購入。 まぁこう言うのは気分!


これも、ノンエアロな商品。


その2へ続く…。