エントリーしようかな?と思う。


まずは、【敵を知り己を知れば100戦危うからず】

なので、コース状況の情報収集。


早速、同年代のTTスペシャリスト、内房のYさんにコンタクト。


予想通りの回答。

●DHバー握りっぱなしのコース。

●ほぼど平坦。

●案外ドラフティングは厳しく取られる。

との事。


後方カメラのYさんの動画見てたら、他の方にドラフティングされてるんだよね〜。後からその方ドラフティングペナルティ取られてたらしいのでww


Yさん自身はかなり強い方なので、マーカーになっているみたいな感じでしたがww


フロントは、私と同じく54Tとの事。11Tで真ん中辺りまでで足りるらしい。


4倍辺りで、40km/hなので、54×13〜14T辺りを踏む感じ。


問題はポジション。

竹谷さんはトライアスロンポジション。

高岡さんは、バイクはトライアスロン、ポジションはTT寄り。

Yさんは、TTポジション、TTバイク。


私は、ポジションは、トライアスロン寄り、バイクはTTバイク改。


ここは要変更。もしかしたらぶっ飛んだポジションにするかも?


香西さんがあの位置か…。湾岸の佐久間さんとか、この辺の方々から-1km/hアベ辺りを狙いますかね。(まあ、あと3ヶ月で届くとは思えないけどねww)


ロードレースならば、なんですけどね…iTTはね…。


ちょっと真剣にトレーニングしてみます。