Zwift でちょっと格式高めのレースだとZwift power 順位が公式順位だったりします。

Z-Power はもちろん除外対象ですが、心拍計未使用も除外対象となります。

そんな訳で、使える心拍計お探しの方も多いかと思います。

私が今現在ベスト心拍計と太鼓判を押すのが、コレ!


POLAR  OH1

これです!

この緑に光る丸いヤツ。私の心拍計嫌いを払拭したヤツです。

15年ほど心拍計をつけなくなってましてww そんな中出会ったのがOH1でした。 


付属ベルトにつけて、装着するタイプ。 
いわゆる乳バンドタイプとは違います。


腕装着バンドでの装着例。通常は腕なんですが…
何が凄いかって…ぶっちゃけどこでも拾う! 試しに足首に装着してみたら、拾ったw

イヤ〜、凄い。

乳バンドタイプだと、乾燥してると拾わないことも多い。もう拾うか?拾わないか?半々くらいだったりする。

毎回Zwiftでお世話になってますが、拾わなくなる事は無い。
飛び乗って、サッと装着しても拾ってる。もちろん右腕でも左腕でもだ!腕なら全周どこでも良い。手首だけではなく、二の腕辺りでも良いし、裏側でも良い。ってか脚でもねww そして1発で拾っている。むしろ拾わない事が無い。テキトーに付けても拾う。微妙にズラして拾う所を探すなんてした事がない。

位置を移動しても大丈夫。付けた位置がイマイチと思って動かしても大丈夫なんです。それも結構イージーに動かしても大丈夫。微妙な位置じゃないと拾わないなんて事は無い。

WR30防水なので、そのままお風呂に入っても良いし、水泳でも使える。

BluetoothとANT+ の両方対応でZwiftにも安心。

USB充電式。 8時間くらい待つ。

もう他の心拍計なんて考えられないくらい良い!



何せ良すぎて予備も買っちゃうくらいww

心拍計の反応も良いし、がーみんの心拍計から比べると、直感的数値はOH1の方が合っていると思う。
これを超えるのがあるのか?と言うくらい良い。

ほんと、乳バンドタイプの心拍計は、乾燥肌の私にはイライラの原因でした。冬場着込んでからロストしてしまうと、もう、どーでも良いか?となってましてww
それに夏場は、汗疹の原因にもなってしまい…そんなイライラから解消されただけでも、最高の心拍計と言える。

シンプルかつ、安定性、イージーな装着性、簡素に位置変更可能、充電式、完全防水。

やるな!POLAR OH1 です。