今回が3回目。ヒルクラ理論!

今回はチョット寄り道。パワーメーターは如何にクズか?です。(笑)
シマノからパワーメーターも出て、にわかに騒がしいのに、衝撃タイトルですが…。

実は私、パワーメーターの存在を知ったのは2007年。この頃はまだプロツアーですら使用は皆無。当然国内では、普通なロードバイク屋さんなどはモノすら見た事も無いし、聞いた事すら無い時代。購入は、Polarのなんちゃってパワーメーターから始まり、SRM PC-Vで落ち着くと言う、昨日今日から使って居る訳では無い。そんな長くから使ってわかった事です。

先ず、理論とはAと言う方向から見たのと、Bと言う方向から見た時に反対な結果が出ることは、理論が破綻して居ると言って良い。特にパワーメーターを表す時に限っては、大抵の方は間違って認識している。

パワーメーターの数値(W)は、低い程良い!

ww反論したくなるでしょう(笑)ところが正論です。

と言う事は…。
300Wから400Wに成ったからと言って速くなるとは限らない。

また、そこから言えば、100W上がったからと言って、何分短縮出来るか?誰もわからないし、むしろ遅い可能も十分ある。

凄く衝撃的だと思います(笑)が私には当たり前過ぎて笑ってしまうww

クリス・フルームは出力を一定にして登っているのではない!

ここを間違って認識していると、フルームの登坂にはなりません。

では解説しましょう。

SFR時のWは何故低い?
パワーメーターを使って居るとこの疑問にぶち当たる。

例えば、フロント34T リヤ28Tと言ったインナーロー時400Wで登坂した場所で、フロント53T リヤ11Tと言った、アウタートップでの登坂時。パワーメーターが無い方々なら、そりゃそんなロードバイクでは最大に近いギヤなら、凄いWが出そうと思うかもしれませんが、実は30Wとか40Wとか、ゴミ以下のWしか出ません(笑)

何故なら、パワーメーターは、ひずみを見ているので、インパクトスピードを要求されます。

やんわりと重いチカラより、早く軽いチカラの方が高く値が出てしまいます。

重いギヤでゆっくり踏むSFR時は、インパクトスピードが遅いので、Wは異様に低い値しか出ません。ただし身体の疲労度は高いって言うおかしな結果になります。

では、実際の登坂。53×11T ケイデンス30 と 34×28 ケイデンス100。どちらが速いか?と言えば、実は53×11ケイデンス30の方が速いです。ところがパワーメーターの数値は低いと出てしまいます(笑)これだけ見ても???となります。

これから見えてくる事は、疲労度=Wが高いとは必ずしも一致しないと言う事です。


パワーメーターの数値は低い程良い。ですが、これは当たり前な事です。

TTを考えて見ましょう。同様な環境時で、50km/h時に500Wだったとしまいます。

空力の良いパーツを使ったら?Wはどうなるのが正解か?と言えば、Wは下がるって方が正解です。

当たり前ですよね〜!これは乗り方でも同様で、効率が良い乗り方にしたら、Wは下がるって事です。

極論か言えば、5時間200W平均で乗るの所を、100Wに減らしたら?そりゃ100Wに減らしたら方が楽に決まってます(笑)
って事は、登坂と言えど同様です。何故なら理論とは、角度を変えて見ても同様で無ければいけません。

結果、パワーは低い程良いになります。ここでわかる事は、同じスピードならパワーは低い程良い。となります。

同じスピードならパワーは低い程良い。このスピードが普通な人達は抜け落ちているのです(笑)

高効率を求めて行くなら、パワーはドンドン低くなって良い。となります。

また、これから導き出される事は、

パワー≠スピードです。

パワー≠スピードですから、高いWが良いとは限らない。むしろ低いWで高いスピードを出せた方が良い訳です。

また、パワー≠スピードは、理論的にも証明出来ます。

これは、小学生レベルの計算式なので簡単です。
スピードとは、距離/時間です。これが間違っていると言ったら、どうぞ(笑)
そう!距離/時間なのです。アレ?どこにWが入りますか?
100kmを1時間で走ると、100km/hです。別に何Wだろうと良いのです。
まぁこの式からもわかりますが、タイムを短縮するのに、Wは関係無いと言って理論的には間違っていません。

って事は、Wが一定なら、スピードも一定ではないって事です。
このことから、フルームは出力が一定で登坂しているのではない。と言えます。

そもそもフルームは、私同様にオーシンメトリックなんて言う、ヘンテコフロントギヤを使って居る時点で、通常より変化が高い訳で…。一定出力を意識するならば、変化が少ない方がいいって事になります。

パワーとスピードには、関係無いので、パワーが一定だからと言って、スピードも一定にはなりません。この辺りもフルームの登坂とは一致しない所です。(これは後でゆっくり解説します。私の登坂理論はこの辺りに有ります。)


たったコレだけでも、パワーメーターは??です。私はパワーメーターの数値データは、一つの指標でしかないと思っています。あんまり重要視していません。最近では付いているが、表示すらさせてません(笑)ログだけありゃいいかな?と〜〜。だから私の理論には、パワーメーターは必要無いです。むしろ邪魔なだけです。

④に続く…。