訪問ありがとうございますニコニコ




先日レギュレータパンクした隼




応急処置で古いレギュレータ着けて

帰って貰った隼の電圧⚡️

18v前後で完全に過充電💧




12v用の電装品ですが

ある程度のキャパあるため

多少の電圧負荷で壊れる事は有りませんが



過電流状態で走行し続けると

密閉バッテリーでも液漏れします😱


シート下のバッテリーの発熱で

かなりお尻熱かったそうです🔥




開放バッテリーは精製水足したら済みますが

密閉だと破裂もあり得ます⚠️



取付けスペースさえ確保出来るなら

スズキ品番【32800-31J00】


Vスト用のオープンタイプ
割と信頼出来ると思います



某Z専門店がMOSFETの記事上げてから

やたらMOSFET流行ってますが


旧車は特にキチンとコイルまで

リフレッシュしないと

負担掛かってしまい焼けます🔥





左がVスト用 右が隼純正



三相ショート式のMOSFETレギュレータ

必要な分だけ電気供給します


一見良さそうに思いますが余剰な電気は

劣化したステータコイルに戻ると焼けます🔥



発電周りがノンレス旧車の場合

三相オープン式使えば余剰電気を解放するので


コイルに負担掛かる心配はありません

単体で優れた部品でも相性って大事です





 

色んなタイプあるので

自分の車両は何が1番なのか⁉️




vスト用はかなりデカく

穴ピッチも違うのでポン着けは無理🪛




ステーを追加🔧





隼の純正取付けイメージ





Vスト用の位相制御式タイプ


マジでデカい‼️




交流電流の箇所は

配線処理を丁寧にしましょう‼️


しっかり接続しないと接点だけでなく
配線やカプラーも焼けます🔥

 


リプロのステータコイル配線や

ギボシカバーの接点不良だけでなく


耐油で無い皮膜の劣化が原因で

黒く焼けてしまい最悪は短絡します⚡️





プログレス電圧計も

取付けました🪛




リレー買忘れたので取り敢えず

ここの配線からアクセサリー電源取り出し


後日リレーかませて

バッ直電圧を表示させる予定




取り出したアクセサリー電源活用して

リレーのON↔︎OFFを制御します





数値はアクセサリーの電圧になる為

バッ直に比べると約1v低く表示になります⚡️





後日油温センサー取付ける際に

リレーも取付けしますウインク





訪問ありがとうございましたニコニコ