答えは【】内をマウスでドラッグしてください
■ 夫婦大会
[OP映像問題]
A. 安藤美姫
Q. 奥さんが強いという話題をトーク番組などでよくする夫婦で、夫がプロレスラーの佐々木健介といえば、その
妻である元女子プロレスラーは誰?
A. 【北斗晶】
Q. 1903年、ピエールとマリーのキュリー夫妻が、夫婦で受賞したノーベル賞は何学賞?
A. 【物理学賞】
Q. この時期可憐な花を咲かせる詫助は、次の3つのうち何科の植物? キク科、モクレン科、ツバキ科。
A. 【ツバキ科】
Q. 1996年2月14日、第45期・王将戦で、谷川浩司から王将位を奪取して史上初の七冠を達成した棋士は誰?
A. 【羽生善治】
Q. 一般に、焼いて湯に浸し、黄粉をまぶした餅を、静岡県を流れる川の名前を使って何餅という?
A. 【安倍川餅】
Q. 慣用句で、ほとんど完全であるのに、たまたまひとつだけ僅かな欠点があることを、何に瑕(きず)という?
A. 【玉に瑕】
Q. 監督はゲーリー・マーシャル。ジュリア・ロバーツやジェシカ・アルバなどが出演する、ロサンゼルスを舞台に様々な男女15人の恋愛模様を描いたオムニバス映画のタイトルは何?
A. 【『バレンタインデー』】
Q. バレンタインデーのプレゼントとして人気がある次のチョコレートのブランドは、何という国で生まれた?
ピエールマルコリーニ、ヴィタメール、ノイハウス、ゴディバ。
A. 【ベルギー】
Q. 大相撲の土俵の白い仕切り線は、どのようにして作られている? 漆喰を流し込んでいる、白いゴムを埋め込んでいる、エナメルを何度も塗っている。
A. 【エナメルを何度も塗っている】
Q. 主に雑誌で活躍し、単行本も発売している、押田比呂美、風間ゆみえ、亀恭子。この三人に共通する職業は何?
A. 【スタイリスト】
Q. 次の3つのフランスのチーズの中で、アオカビで熟成させるチーズはどれ? ブリー、ロックフォール、カマンベール。
A. 【ロックフォール】
Q. あるデュオのヒット曲の題名を使って文章にしました。何というデュオでしょう?「夏の出来事は壊れた思い出。ひまわりの小径(こみち)で若草の髪かざりをつけ、あなたが弾く白いギターでてんとう虫のサンバを踊った」
A. 【チェリッシュ】
Q. 現在、東海道新幹線を走っている車両は全部で4形式です。N700系、700系、300系と、あとひとつは何系?
A. 【500系】
Q. バンクーバー冬季オリンピックに、アイスダンスの日本代表として出場しているキャシー・リードとクリス・リード。この2人の関係は次の3つのうちどれ? 妻と夫、妹と兄、姉と弟。
A. 【姉と弟】
Q. 中国の故事から生まれた言葉で、大きなことを成すためには、まず手近なことから始めよという意味のことを、「まず何より始めよ」という?
A. 【隗 (かい)】
Q. 津本陽の書き下ろし小説『無量の光』は、ある僧の生涯を描いた作品です。浄土真宗の開祖であるその人は誰?
A. 【親鸞】
Q. 現在放送中のアニメ『ハートキャッチプリキュア!』で、主役のキュアブロッサムの声を演じ、歌手としても
『PHANTOM MINDS』がヒット中の声優は誰?
A. 【水樹奈々】
Q. 今は、正月の風物詩として定着している箱根駅伝が誕生したのは1920年の事ですが、このとき出場した4つの大学は、早稲田、慶應、現在の筑波大学である東京高等師範と、あとひとつはどこ?
A. 【明治】
Q. イギリスの連隊が、連隊の旗に用いていた縞模様で、ネクタイの柄としてよく用いられるものを何ストライプという?
A. 【レジメンタル・ストライプ】
Q. 「雲」という漢字を使う市で、雲仙市があるのは長崎県。では雲南市があるのは何県?
A. 【島根県】
Q. ハイブリッドカーが注目されていますが、そのハイブリッドカーの中で、家庭用電源のコンセントなどからも
直接充電可能な機能を備えたものを、「差し込み式の」という英語を使って何ハイブリッドカーという?
A. 【プラグイン・ハイブリッドカー】
Q. 日本のプロ野球の、1チームの支配下登録選手は、最大で何人と定められている?
A. 【70人】
Q. イギリス・スコットランドに生まれ、幕末の1859年に来日して長崎に商社を設立。艦船・武器・弾薬類を販売して長崎屈指の貿易商となったのは誰?
A. 【グラバー】
Q. 100は10の2乗です。では、1億は10の何乗?
A. 【8乗】
Q. 政令で指定された人口50万以上の都市を政令指定都市といいますが、今年4月、19番目の政令指定都市に移行するのは何市?
A. 【相模原市】
Q. 去年の末、中国河南省で三国志に登場する英雄の墓が見つかったと発表され、話題となっています。三国時代、魏の基礎を作ったとされるこの人物は誰?
A. 【曹操】
Q. 2月16日から確定申告が始まりますが、現在我が国の所得税率は、分離課税に対するものなどを除くと、5%から何%の6段階に区分されている?
A. 【40%】
Q. 剣術の流派で、新撰組の近藤勇は天然理心流。では、坂本龍馬が江戸で修行した流派は何流?
A. 【北辰一刀流】
Q. 平年並みの寒さ、平年並みの降水量などと天気予報で使われる「平年」とは、次の3つのうち何年間の平均値のこと? 10年、20年、30年。
A. 【30年】
Q. 1923年に作家ザルテンが発表した動物物語の主人公で、ディズニーのアニメにもなっている仔鹿の名前は何?
A. 【バンビ】
Q. ジャパンゴルフツアー選手会には5人の副会長がいますが、最も若い選手は誰?
A. 【石川遼】
Q. 今年は映画監督・黒澤明の生誕100年の年にあたり、各地でイベントが催されています。では、彼がベネチア国際映画祭で金獅子賞を獲得した作品のタイトルは何?
A. 【『羅生門』】
[地中海クルーズ挑戦問題・人名]
Hint. 京都生まれ。文章能力を買われて官職に就く。遣唐使廃止。反対勢力により大宰府に左遷。学問の神様。
A. 【菅原道真】