KIN/キン  新しいとは | 映画にフィギュアに音楽と 夜の帳の物語

映画にフィギュアに音楽と 夜の帳の物語

趣味100%
映画、音楽、フィギュア、その他…
最近いろいろモチベーションは下がってます…
時間は作るものなのに、作る時間もない。


言えません…



KIN/キンです。


謳い文句がメッセージ、ストレンジャーシングスの製作陣が贈るってなっている通り、SF作品なんですが、少し捻りを入れてきた。


監督は最近よくある2人パターンのよう。


ある田舎町で暮らしていた親子の元に刑務所帰りの義兄が帰ってきた、そこから起こる騒動と、主人公が廃墟で見つけたケースは何んなのか…


作品の9割がクズの義兄との逃避行。


どこの田舎町にも1人はいる出来損ない。


心の優しい養子の主人公、義理の兄とのロードムービーが始まり、悪い奴に追われる…


既視感の強い設定によくあるタイプの家族ドラマ。


たまに主人公が持つケースのガンが登場し、SF要素をチラ見せしつつ、それが披露されるのは後半戦。


ラストは急なSF作品になりますが、要はそこまでSF感はほぼ皆無 笑


まあ、それを敢えてやっているのだけれど、新しいことというよりは、どこかにあったものを2つ繋げただけ。


大したことはない。


ただ、多少メジャー感があるのはデニス・クエイド、ジェームズ・フランコ、ゾーイ・クラヴィツなどが出演しているから。


ラストにマイケル・B・ジョーダンちょっとだけ出てきますが、製作の方らしいです。


3部作の1作目です!みたいな作り。


★★★☆☆ 3。


そもそも続くの…?笑