ハード・コア 好きだよ | 映画にフィギュアに音楽と 夜の帳の物語

映画にフィギュアに音楽と 夜の帳の物語

趣味100%
映画、音楽、フィギュア、その他…
最近いろいろモチベーションは下がってます…
時間は作るものなのに、作る時間もない。

こういうの…


ハードコアです。


原作は漫画らしいですが知りません。


山下敦弘監督ですが、僕はこの監督の作品結構好きらしい。

オーバーフェンスに味園ユニバース、もらとりあむタマ子に苦役列車…沢山観ています。


全部ものすごく面白いってわけじゃないけど、結構好きな作品たち。


そして、このハードコアですが、本当になんとなく借りただけ。


主演は山田孝之、相変わらず濃いですが、この手のニコリともしない役ぴったり。


そして、佐藤健に荒川良々、すごく良い配置だと思う。


前半はかなりコミカルで、ロボットと荒川良々、山田孝之の3人のシーンはかなりシュールで普通にウケます。


中盤以降、後半は結構シリアスな展開。


ピュアな3人と世の中、佐藤健は悪者っぽい描き方ですけど、これが一般的な人間でしょう。


ラストのつけ足しはいらなかったとも思いますが、一応夢は叶ったんだと 笑


こういう不器用だけどピュアで、一生懸命に生きているって感じ好きなので、最近の邦画の中じゃ予想外に面白かった…


石橋けいも微妙に脱いでます 笑


そして、松たか子のワンシーン。でもキス有り 笑


やっぱり色々と好き。


★★★★☆ 3.5。


優しさはたっぷり。