小屋つくり〜間取りを考える | hifnブログ

hifnブログ

フレンチブルドッグの姉妹フチルとノエルがくれた
犬服と車旅の日々。

ただ今、犬服教室を開こう!と奮闘中〜♬

一昨日 娘と3人でIKEAに行きました。
今秋には、愛知の長久手にも新店舗が
できたら、近くなるから行きやすくなりますね。

ずっと、3坪(6畳)と言う、
限られたスペースをいかに有効に使うこと
ができるかを考えてきましたうーん!?

東京本部の皆さん、
小屋を建ててくれる建築屋さん、
もちろん、家族や犬友の意見と私の希望。

いろいろなことを考えての備品選びは、
IKEA流ショウルームに目移りしながらだけど、
とっても楽しかったぁーニコニコアップアップアップ

今日は夕方から、それらのレイアウトを
絵にしていました。 
こちらは、南面の壁側チョキ
{49846C1B-8B37-4E86-8A4F-CA2C4FBE06C5}

小屋の中に入れる大きな家具は
今使っているものを使用します。

製図の机はダイニングテーブルを!
布を置く棚は今使っている奥行37センチの子!
とにかく物を置いてしまうと、
歩く場所すらなくなりますから、
あとは壁に棚を作りますニコニコグッ
   …パパと友人たちが   笑

大きなミシン台に必要な板材は、
建築屋さんが準備してくれて
小屋を製作しながら、希望の寸法にして
くださるようおねがいラブラブ

本当にみなさんに助けてもらってます

あれ?
フチルなんか怒ってる?   
           イヤ 😪眠いのかー?
{56CDDDDD-D9E4-4F97-92C5-202BD9B8B469}

ノエルはキョンシーみたいな手して寝てる
    ……キョンシーって知らないかなぁ〜デレデレ
{D4037B35-A23B-427D-8A21-4E8AC052D423}


小屋の形はこんな感じラブラブグリーンハーツイエローハーツラブラブブルーハーツ
{7A6B1F67-DAE3-4765-B5F2-3FC506423E4E}   
                                                  ラブうふふ