ゴロゴロ…(・_・;

 

あっ( ̄O ̄;)

 

  こんばんは!実家に帰り、ぐうたら…できずに、色々させられ、多忙なBooです。レゴやるほどの体力とまとまった時間が取れなくて、レゴが出来ず、モヤモヤしています(><)

 

そんな私のことは置いといて、今回は実家にずっと飾っておきっぱなしの、今日に関するレゴの紹介です。前回に続き、過去作ですみません(^_^;)

 

 

 

 

今日3月10日は…マリオの日なんです!

理由は英語で書くとマーチ 10st → mar.10 → Marioに見えるからだそうです♪

というわけで…


よくあるレゴのドットマリオです。ずっと部屋に飾ってあったので、埃だらけです…( ̄Д ̄)

そして…

 
もちろん弟のルイージも!ちなみに私は横スクロールのマリオは、ほとんどプレイしたという中々マリオ好き?です。そして、この二体実は…

 

リバーシブルなんですね!おかげで少し脆かったり…笑   この見た目は最近の色合いですね

さらに!

リンク

今年ポケモンと同じく35周年のゼルダの伝説、主人公リンクです!ゼルダじゃありませんよ?

 

カービィ

コピー能力は実は2作目から!カービィです。

 

ドラクエのスライム

鳥山明先生によって描かれ、日本人が思い浮かべるスライムの見た目に多大なる影響を与えたスライムですね!僕は悪いスライムじゃないよ⁉︎

パックマン

パックマンです!英語名はPac-Man。もともとはPACK MANだったのですが、pにイタズラされ、fにされ、やばい名前になってしまい、この名前になりました。

 

 改めて見るとなんだか色合いがズレてますね…経年劣化かな?

 ちなみに私の最も好きなゲームシリーズ、メタルギアのスネークも作ろうと思ったんですけど、サイズが結構違ったので諦めました…メタルギア に関する話は、いつかしたいと思うので、その時はよろしくです♪

ではまた