ライバルの韓国や欧米の動きを横目に「経済連携から日本だけが取り残されると思うと空恐ろしい」(財界首脳)と焦りを募らせていた産業界。経団連の米倉弘昌会長は訪問先の北京で「大きな前進だ」と記者団に手放しで喜んでみせた。
↑引用。TPPの話なんだが、まず、
南朝鮮は日本がすべてスワップ止めれば国ごとつぶれるので、止めればライバルじゃなくなる→殺せばいい
で、次。
米倉が手放しでよろこぶ?あの気持ち悪いシナ人にやられてる子泣きジジィみたいな奴が?だったらやめた方がいいんじゃないか?キモイ奴がよろこぶとロクなことがないのでは?
と思ったのは俺だけか?
どうせ、みんななにもわかってないんだ。賛成している奴だってわかってないんだから。最後どうなるか。取り残されるって・・・そんなに自信ないのかよって話なんだよね。まぁ、どうでもいいんだけどもはや。
オレはどっちでもいいんだけどね。関係ないし。ま、おちるところに落ちるだろうよ。大事なのは、うまくやることだ。トヨタがぼやいてたんだが、車が売れないって。当たり前だろ携帯もパソコンもあるのに。車なんて移動することしかできないんだから。たかが移動手段のものなのに、所得の低い奴大量に作っちゃって「買ってくれない」だって。当たり前だろバカ、って話。
さて、富の分配をいかにうまくできるかってのがポイントになる。米倉みたいなのは、民主党と一緒でテメェのカネと地位や名誉しか興味がない。そんなやつの思うとおりにやると、大体ろくでもない方向に行く。
また逆に、過度にバカにカネをやる必要もない。うまい具合にそれなりに、頑張った奴もまぁ我慢できる程度にうまくカネを撒いてやらんといけないわけだ。そういう仕組みがうまくいかなくなったからこの国は弱くなったんだよ。
■ 共同通信の記事から・・財界も政界もバカだ