いじめから死をもって報復しても生きている奴はこんな感じ | ブー子のブログ

ブー子のブログ

損したらどうしよう、と思ったら、やめればいい。
それはやりたくないことだから。

損してもいい、と思ったら、やればいい。
それはやりたいことだから。

http://uitakahyotan.blog.fc2.com/blog-entry-24.html

マークⅡの素晴らしさに感動


 梅雨の豪雨の中、温泉旅行に出かけた。
 行く先は、岡山県の湯原温泉郷で愛車のマークⅡを駆り立ててのドライブ旅行である。
 無料で入浴できる「砂湯」があり、しかも混浴であることから楽しみは増す一方。
 滋賀を立つときは豪雨であったが、大阪あたりまで走ると雨は止み、昼頃の岡山後楽園に到着した時は、すっかり雨があがり、雨露に濡れた公園の松、芝など見事に緑色が映えていた。
 後楽園は、何回見ても名園、名庭園であるし、岡山城を背景にしたロケーションは最高であった。
 旅行誌で知ったグルメ店で昼食をとったが、これまた内容も価格も最高
 その後は、岡山を縦断する高速道路で一路、湯原温泉に到着
 普段の行いが品行方正であることから、全く雨の気配がなく、宿の温泉もさることながら、満を持して夜間の8時過ぎ、砂湯へ到着して入浴
 入浴客が少なく、女性客は見学者のみであったが、長寿、子宝などの3つの湯につかり温泉を満喫した。
 翌日も天候に恵まれ、真庭市勝山、蒜山高原、鳥取県倉吉市を訪ね回って旅の終わりとなったが、この間、可能な限り、高速道路を利用して快適なドライブをした。
 我が愛車は、登録して12年目を迎えるトヨタのマークⅡであるが、この車は、乗るたびに名車であることを痛感する。
 形式は古いが、速度安定性、居住性、燃費性、スタイル何をとっても、世界の名車といえる。
 すでに、この名車は生産が停止され、今はマークXとなっているが、マークXには何の魅力も感じない。
 マークⅡは乗る度に、そして年月が経過していく度に、そのすべての素晴らしさが体感できる車である。
 現に、いまだにマークⅡを良く見かけるが、マークXに代わって10年前後が経過することから、いずれのマークⅡとも古い車である。
 この車を大切に乗り続けている「マークⅡファン」が多いのも、やはり名車である証拠なのである。
 車のセールスマンは、新車の購入を勧めるが、マークⅡの下取価格は0円である。
 形式は古いが、何の故障もなく、また事故もなく乗り続けてきた名車は、北海道、沖縄、そいて東北地方を除く日本のいたるところを駆け巡ってきたが、更に10年間は乗り続けたいと願っている。
 世界の名車マークⅡに心から感謝して・・・・・・・

↑生きている爺さんの日常。

サゲサゲ↓生きている意味を見失った子の日常


・高所やロープで自殺の練習をさせられる
・自殺のやり方を練習しておくようにいわれていた
・雀の死骸を口に入れほお張らせる
・蜂の死骸を食べさせられる
・恐喝した上、親の銀行から現金を引き出し遊ぶ
・死体の画像写真を見せお前はどうなりたい?と聞く
・万引きを強要されて警察に言うと脅される
・万引をさせられ、殴る蹴るの暴行を受けていた
・睡眠薬を被害者に盛って服を脱がせて公園に放置
・全裸にして射精を強要される
・今日のヘアカットと呼び出し陰毛をライターであぶる
・刺激物等(辛子)を陰茎に塗りたくり痛がる姿を笑う
・毎日のようにズボンをずらし笑いものにする
・体育大会で集団リンチに遭っていた
・枕投げの時に特大の枕を用意して被害者に集中攻撃
・運動着に小便をかけ体育の時間に臭いと馬鹿にする
・食の配膳の際、中に痰・唾・ゴミをこっそりいれる
・上記の事を携帯で撮影し鑑賞会をする
・ネットに定期的にいじめ写真を掲載し本人に連絡
・真夏の夜に花火が入った水を飲ませる
・口に粘着テープを張られて羽交い締めにされて殴られる
・椅子に縛りつけて複数人で殴る蹴る
・紙を食わせる