今日の円山動物園 | RUNRUNRUN

今日の円山動物園

春の休園期間明けの今日の円山。園内は色々と変化が見られました。



朝の新ホッキョクグマ館では、ララちゃんが迎えてくれました。
{95ADC3A3-F682-4491-A9BA-2E3E6CFA2D79}


展示場の小川には水が流され、ララちゃんの水飲場になっておりました。
{CD083046-CA95-4F7F-BD63-5B629F5E1A59}


お隣のアザラシプールでは、3頭揃った展示になった所為もあるのかリラちゃんはプールで過ごす時間が長かったです。
{A04C01A4-029C-417A-9E23-0D42A40572E7}


時々松を揺らしてみたり...
{8FEE5448-25F8-4E2A-90C9-C307F6530790}


鼻先で何かを確認するようだったり...
{A9038091-01DA-4B2A-9F03-98B0574F7274}


親子でタッチしあったり、何時迄も眺めていられるララ&リラちゃんでした。
{385E8FE3-3358-494C-B40A-9FCC6AF17BEE}


休園期間中にプール清掃が行われ、透明度が少し上がったように感じました。
{F5EAED7D-B328-466B-8B76-9B4DA052E09B}


今日はよく鳴いていたデナリさん。
{67FA266E-5CCD-4F5F-BEBA-EF4792EE47C0}


円山ではカラス達の巣材集めが始まっております。
{F119F749-C8DD-4740-AB99-DABCF5B9CFDA}


湯たんぽと一緒にゴロゴロ〜のキャンディさん。
{478AC736-4290-4544-9BDA-C3A69170F2D0}


新ホッキョクグマ館のゴマフアザラシプールは3頭揃っての展示になりました。


仲間が増えて嬉しい??アズキちゃん。
{7E370589-4083-484E-AA09-B4E836A03570}


鼻筋が黒っぽいマシロちゃん。3頭のなかでは身体が大きいです。
{72AB6EF5-E9CC-4EF9-9D6E-B2435AD5E29E}


体毛が無く、ゴムっぽい質感のギンくん。見た目が黒くて謎のアザラシ状態です。^_^;
{8B0D3B06-ADC4-4D84-B1A2-A291CB2CB95E}


マシロちゃんとギンくんは休園期間中の4月10日からメインプールに登場したそうで、まだ緊張感が感じられます。
※画像はアズキちゃんとギンくん
{111F2E07-AC18-4108-8D40-0280A8F7616C}


給餌の時はみんなグイグイきますけどね^_^;
{6D03872C-BF0D-4E04-B123-975466252858}

明日は「飼育の日」イベントの予定です。新ホッキョクグマ館ではホッキョクグマガイドがあるそうなので、気になります。


20180414:今日の円山動物園