ゴルフ ラウンド前の準備運動、ドライビング レンジ練習、アプローチ練習、パター練習 !? | ⛳ボギーオン100%を目指すゴルファーのブログ

⛳ボギーオン100%を目指すゴルファーのブログ

2021年3月:ゴルフ始め, 2022年4月:100切, 2024年7月:90切, ベスト:87, エンジョイ系, ベースボールグリップ, グローブ無し, 短尺ドライバー, ワンレングス短尺アイアン, ゴルフクラブ 8本, 試行錯誤・データ分析・改善で我が道を邁進中
気に入ったらフォローお願いします!

ゴルフ ラウンドの何分前に到着するのが良いか?

 

ゴルフ場には ラウンド時間の30分前には「遅くとも」到着すべき! 「できれば」60分前ぐらいがよい(プロや競技者は2時間以上前にゴルフ場入りする!?)...なんて事が 初心者向けのゴルフ雑誌や 初心者向けのゴルフスクールなどでは 教えられています

 

 

 

 

ギリギリに到着して ゴルフ場の人たちがキャディバッグを積む時間が無かったり、スタート時間が遅れると、後ろの組に迷惑だからっですかねー

 

 

 

過去2回(1回はバスゴルフツアー)ぐらい 高速道路の渋滞で、ラウンド開始時間に間に合わなかったことがありましたが、ゴルフ場に電話で遅れることを事前連絡して、ゴルフ場についたら ラウンド時間を決めて・ゴルフ準備って感じで ラウンドできました

 

 

 

 

スタート時間に遅れないようにするのが いいのは当たり前なのですが、余りに早く着きすぎて 「やることが無くって暇」っていう人もいるよーですね

 

 

 

ゴルフ ラウンド当日に「やること」も、ひとそれぞれで 何もしない人もいれば、パター練習だけって人もいたり、ドライビングレンジでみっちり打ち込んでっていう人もいて、人それぞれっですねー

 

 

 

 

いつも「やること」が決まっている人にとっては、その時間を含めて 何分前にゴルフ場に到着するかを決めるみたいですね

 

 

 

 

例えば、パター練習15分だけでいいって人は、45分前(受付・着替え等15分+パター15分+念のため15分)って感じでしょうか

 

 

 

 

私の場合、ラウンド当日の朝は パター練習ぐらいしかしないことが多くって、30分前~45分前ぐらいに着くように計画しています(アプローチ練習場が充実しているゴルフ場だったら、早目に行くっとか してますが)

 

 

 

 

ゴルフを始めた頃は 「やること」だとか 何にどれぐらい時間がかかるかが不明で とても早く着いたり、ギリギリに着いたりって感じだったかも

 

 

 

 

ドライビングレンジで練習するか?

 

河川敷コース・赤羽ゴルフ倶楽部は、ドライビングレンジはないのですが、ラウンドする人は 徒歩10分ぐらい離れた位置にある「戸田橋ゴルフ練習場」で 48球が無料!っというサービスをやってまして・・・

 

 

 

 

 

戸田橋ゴルフ練習場は1回だけ利用してみたのですが、ゴルフ場→(徒歩10分)→練習場(練習30分)→(徒歩10分)→ゴルフ場なので、およそ1時間ぐらい余分にかかるんですよねー、そして 48球も打つと疲れちゃって (その後に 手引きカートで18ホール)ラウンドすると後半には体力がなくなって ヘロヘロってことに

 

 

 

 

それ以降は、戸田橋ゴルフ練習場を使うことはなく、ラウンド前は 赤羽ゴルフ倶楽部にある パター練習場とアプローチ練習場を使って軽く練習するよーになっています(体力があって、ボールをたくさん打っても平気っていう人には、48球無料はお勧めかも?)

 

 

 

 

他のゴルフ場では、ABCいすみ のような 「(なんちゃって)3y ドライビングレンジ」みたいなのは 1回だけ使ってみて、その後は使わず・・・有料だったと思いますが、人が打ち終わったボールを拾って打ってるオジサンがいたりします

 

 

 

 

山岳コースなどに多い「30y 山に向かってドライビングレンジ」だと 打上げになってるので、スイングが狂う(アッパースイングになる)ので 使わず・・・

 

 

 

 

「100y以上の ネットに囲まれた立派なドライビングレンジ」は 利用者が多くて混むので 使わず・・・5分ぐらい待って、スタート時間に間に合うかなぁ~って思ってると練習に身が入らないので

 

 

 

 

そもそも、ラウンド前に 打ち込むと疲れて ラウンド後半に影響するので、体力温存っで ドライビングレンジを使うことは ほぼゼロって感じです

 

 

 

 

アプローチ・バンカー練習するか?

 

ゴルフ場によっては アプローチ練習場、バンカー練習場があったり なかったり(⇐ 練習場がある方が少ないかな)

 

 

 

 

ウェッジの転がし、チップショットなどを そのゴルフ場の芝具合で確認するために アプローチ練習は 少しだけやります

 

 

 

 

アプローチで使うウェッジを 53°→58°に変えた時、58°→50°に変えた時などは できるだけアプローチ練習をしてました

 

 

 

 

待ち時間があるときは、ずっとやってることもありますが...基本は 30y×3球×3回、50y×3球×3回 ぐらいかな?10~15分ぐらいだと思います

 

 

 

 

バンカーで使うウェッジを 53°→58°に変えた時、できるだけバンカー練習をしてました

 

 

 

 

ボールは使わず、足か ゴルフクラブで 飛球線と直角になる線を引いて、その線の前後5cmを打つ練習(3箇所/線×3回)や

 

 

 

 

線の上に 砂を盛って ボールを乗っけて 同じように 前後5cmを打つ練習(3球×3回)や

 

 

 

 

固いバンカーの場合に、少し起き上がって 普通のアプローチみたいにボールを打つ練習(3球×3回)などなど

 

 

 

 

バンカー練習も 15分ぐらいは やってるかな?色々やってると (俺も俺もって)人が集まってきて、練習できなくなるので だいたい15分ぐらいで バンカーから退場になってるよーな

 

 

 

 

絶対やるのは パター練習!

 

どのゴルフ場でも 練習グリーンはあるので、パター練習は ラウンド当時の朝は「必須」っです

 

 

 

渋滞で到着がギリギリで パター練習できずに ラウンドスタートしたことが 数回ありますが、グリーンスピードとか芝具合が分からず、不安しかなかった...

 

 

 

 

パター練習は、20歩(12m)、10歩(6m)、5歩(3m)の練習をやってます

 

 

 

 

ロングパット(20歩、10歩)の距離感を確認するのと、ショートパット(5歩)の打出し方向を確認するために

 

 

 

 

20歩(12m)は、20歩の開始と終了場所に ロングティー2本を挿して、ロングティーの辺りで止める練習っで、3球を使って3~5往復

 

 

 

 

10歩(6m)は、10歩の開始と終了場所に ロングティー2本を挿して、ロングティーの辺りで止める練習っで、3球を使って3~5往復

 

 

 

 

5歩(3m)は、カップから 5歩のところから カップめがけて打つ練習っで、3球を使って 4方向(上り、フック、下り、スライス)ぐるりと回る感じで 3周ぐらい

 

 

 

 

パター練習、みっちりやってると 30分ぐらいかかることもあり・・・時間がないときは 「20歩を数往復+5歩の4方向だけ」ってときもありますが、平均すると 15分ぐらいかな?

 

 

 

 

ラウンド当日朝の練習

 

ゴルフ場の練習場充実具合や、到着時間にもよりますが

 

 

 

 

ラウンド当日朝の練習は、こんな感じ

(1) ロッカーで ストレッチ 5分

(2) AW使った前背屈、素振りなど 5分

(3) できれば アプローチ・バンカー練習 15分

(4) 必須!パター練習 10~15分

 

 

 

 

全部やると 40分? 簡易版でやると 20分ぐらいかな

 

 

 

 

ラウンド後の練習

 

ラウンド当日に出た課題を、ラウンド後に練習してクリアした方がよいっという考えがありまして

 

 

 

 

河川敷コース&一人予約だと、ラウンド後に練習してたこともありますが

 

 

 

 

友人・知人と車で遠方のゴルフ場に行った場合は、ラウンド後には練習はできず・・・

 

 

 

 

バスゴルフツアーでも、ゴルフが終わったらシャワー浴びて帰るって感じで、ラウンド後には練習できず

 

 

 

 

今は、すっかり、ラウンド後には練習できない感じになってます

 

 

 

 

お仕事を引退して ゴルフだけの生活になれば、ラウンド後も練習するようになるかもしれませんが(待ち遠しい...)