ほめ日記 効果♯361 自己イメージ更新表で分かること | きょうのめも。book-memo

きょうのめも。book-memo

発見した面白いもの、ステキなもの、オススメなもの、好きなもの、などなど。

約3ヶ月ぶりに自己イメージ更新表を
付けてみました。
 
 
ずっと付けようと思いつつ、
付けられずにいましたが、
即位礼正殿の儀でお休みになった
ので書くことにしました。
 
まだ全て書き上げていませんが、
 
途中でも
 
3ヶ月の間に意外と出来ていること
3ヶ月前と同じような考え方を
していること
 
が分かりました。
 
以前はこんなにハッキリと自分の
成長に気がつきませんでした。
 
書き出すことって本当に大切ですね。
 
そして、たった3ヶ月の間に出来る
ようになっているなんて……
 
凄いぞ!
凄すぎるじゃないか、私!
 
特に「行動」の部分で、
 
人に対して意見を言える
 
ようになっている所が凄い。
 
言い方については勉強中ですが、
言えること自体が素晴らしい。
 
言えるようにしてやる!なんて
思ったことはなくて、ほめ日記を
付けていたら自然と出来るように
なりました。
 
いや、言えるように努力することが
自然と出来ていた。が正解かな?
 
 
「自分を信じて続けることが大切だ」
 
とふと思い、手塚先生のブログを
思い出しました。→こちらの記事
 
 
 
明日の自分を信じて続けること!
 
明日もまた自己イメージ更新表に取り組んで
自分の成長を愛でたいと思います。