【タイトルだけじゃダメ!本の中身・読者層・満足度の関係】お客様が振り向くようなタイトルをつけた… | 想いが伝わる本を書くブログ

想いが伝わる本を書くブログ

武蔵野デジタル出版社長の牛田肇がモーモーするブログです♪

投稿写真

【タイトルだけじゃダメ!本の中身・読者層・満足度の関係】お客様が振り向くようなタイトルをつけたいですね。

巷には、刺激的なキーワード、集客できるキャッチコピーなどがあふれ、ノウハウも沢山あります。

しかし、いくらお手本のようなタイトルをつけたとしても、中身が伴っていないと、
お客様も気づきます。

それは、セミナーではクレームになり、書籍では、不評の書き込みに反映されることになります。お客様は「しっかり読んでいる」ことを意識すべきだと思います。

では、本の中身と対象とする読者層をどのように考えればよいのでしょう。特に、ノウハウや読者層に上級などの
レベルがある場合は、

初級者向け=基本的な理論をやさしく
中級者向け=理論+実践
上級者向け=特殊な実践事例

のイメージで分類します。そして、「満足度」を高めるには「実践」を多くすると効果的です。

逆に、実践が不足していると
「不満足」になりがちです。

「タイトル」も上級のイメージで打ち出しても、中身が伴っていないと
「理論ばかりで実践がない」
と言われかねません。

カッコイイタイトルなんて
いくらでも作れます。でも、簡単に読者に見破られます。

中身を正しく反映したタイトルををつけましょう。

(MDP牛田)

_/_/_/お知らせ_/_/_/
ビジネス・ノウハウ書、研修テキストづくりのポイントは
「本の書き方教室」
でも、お話をしています。
ご興味のある方は、是非(^_^)/
http://ms-dp.com