【ラジオ】俺、ネタ投稿、辞めるってよ! | ほんだな

ほんだな

本棚から本を引っ張り出して読むように、新たな驚き・発見・喜怒哀楽を得ることができるそんなブログでありたいです。

突如、大好きなラジオ番組であった、ネタ投稿番組が、12月いっぱいで終わることになった。そもそも、2014年の春に、ラジコプレミアムに加入して、偶然聴き出した相談番組が、2016年春から昼の帯番組化により、新番組として始まったネタ投稿番組。

しかしながら、この2019年年末に突然の終焉。3年9ヶ月の長期に渡る番組であった。

元々はこの番組に参加する気は無かったのだが、帯番組した前番組にも、深い思い入れの番組だったので、その時間のラジオ聴取が習慣化していた。その為、この時間を継続的に聴くことを始めた。せっかくならばネタ投稿にも参加することに決めた。ラジオのネタ投稿は初めてだった。

そしてパンドラの蓋を開けてみると、結構な頻度で、ラジオネームと渾身のネタが読まれるようになった。

毎週生放送2時間前にTwitterと番組HPで発表される芸能ニュースに関する大喜利は、読まれない時はめちゃくちゃ悔しくて涙が出る、そして苛々、悶々たる思いをしたが、大賞を2回受賞した。

プレゼントで進呈されたTシャツは今でも大切に着てるし、なにより着心地が良い。ラジオ番組のノベルティーとしてはかなり質がいい製品ではある。

番組は、今年で終わる。ネタ投稿と、この時間のラジオ聴取は止めることにした。前番組から含めると、この時間は、4年9ヶ月ラジオを楽しみにしていたので悲しい想いもあるし、ネタ投稿続けなよ、と言うフォロワーさんもいる。

しかしながら、放送2時間前から、お題に対してブレインストーミングをするのに限界を感じていたし、さらに猛者なネタ職人さんがラジオ界隈には沢山いるので、その人たちには敵わないと限界を感じていた。

とりあえず、今後のラジオ投稿は、平日のワイド番組の日常のふつおたや、メールテーマに沿った投稿を続ける予定だ。その本番2時間前にネタを考えることは楽しかったけど、苦行でもあった。ネタ投稿の契機となった、この番組に感謝したい。