就活のスペシャリストが熱いメッセージを送る 就活応援団長 とおるの熱いブログ

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

就活!皆さんの常識を疑ってかかろう!就活を始める学生さんへ

皆さんこんにちは



就活応援団長とおるです



様々な企業の人事の方とお会いして



企業の方々よくおっしゃっていることで




「最近の学生さんは説明会などに遅刻をする際にも

連絡を入れない」



「持ち物は不要です。と記載したら筆記用具すら持ってこない」



「メモを取る学生が少ない」




等々



そのような学生さんを残念ながら多く見受けるそうです。



この時点で確実にチェックをされており



面接でどんなにうまく話をしても



次の選考に進めることはありません。



ということもおっしゃっていました。



僕もこの意見には



確かに!



と思ってしまいます。



つまり



皆さんの中での常識が通用しないのです。



ちょっとしか遅れてないんだからいいじゃん



持ってこなくてよいと言ったのは企業でしょ!



メモ取っていいなんて言ってないじゃん!



というように考えてしまうのかもしれません。




残念ながら社会人に必要な要素の一つとして



主体性


協調性


というものがあげられます。



相手の立場になって考えて行動すること。



自分自身のために大切な行動をとること。



これが必要になります。



学生さんの常識



社会人としての常識



異なってきますね!



このことを就職活動が始まる今の時点から



考えていっていきましょう!



どんどん、大人に聞いてマスターしていきましょう!



そんな皆さんをお待ちしております!



一緒に頑張りましょう!



就活応援団長とおる



ペタしてね 読者登録してね




就活!就職活動は何から始めるの?

みなさんこんにちは


とても久しぶりにブログを書かせていただきます。



これからはコンスタントに書いていかなければです。



がんばります。




さて、私のところにも3年生の相談が増えてきました。



3年生のみなさんが一番聞きたいこと



それは



どんな仕事が合うのか?



何の仕事をすればよいのでしょうか?



という内容の相談がとても多いのです。



就職活動は



自己分析に始まり、自己分析に終わる



といっても過言ではありません。



なぜならば



企業側がみなさんに聞きたいことは2つのことだけなのです。



・あなたはどんな人ですか?


・なぜ、うちの会社で働きたいのか?



という2つの事しか聞きたくないのです。



ということは



徹底して自分自身のことが理解できないと



その企業に対してはみなさん自身のことが



伝わらなくなってしまいます。



伝わらないということは企業にとっては




皆さんがどのような人物なのか?ということがわからないので



面接に通過することがなくなってしまうのです。



また、自分自身がどの仕事をしていくのか?



ということも



同様です。



世の中の職種には様々な仕事があります。



その仕事には



様々な特性もあるのです。



コツコツとやっていくことが大切な仕事



ガンガン攻めていくようなことが求められる仕事



徹底して相手の立場になることが必要になる仕事



このような仕事があるのに対して



皆さん自身の特性もしくは価値観が理解できていないと



入社をしてから



こんなはずじゃなかった!



と悲しい結末になってしまうのです。



それを避けるためにも




今は



徹底して自己分析を行っていきましょう!




一緒にがんばりましょう!



就活応援団長とおる


ペタしてね 読者登録してね

就活!面接で何を聞かれるか?とっても心配です

皆さんこんにちは



就活応援団長とおるです。



模擬面接や学生さんの相談を受けていて



よく、僕に相談されるのは



「明日、面接なんですが、何を聞かれるのでしょうか?」



という質問が非常に多いのです。



皆さんの気持ちになれば



確かに、何が聞かれるのが心配にはなりますよね




逆に私は模擬面接をして最後に必ず



「何か質問はありますか?」と聞くようにしています。



この時に皆さんの顔が一瞬変わるのです。



何を質問したらよいのか?



わからない、という顔です。



企業への面接というものは



皆さんの意欲が見たいのです。



ということは



何を聞かれるのか、心配するのではなく




何を聞くのか!



ということに考え方をシフトしていく必要はありますよね!



質問の内容も働く意欲がめっちゃあります!



ということを伝えられるような質問を考えていきましょう!



何を聞かれるか!



ではなく



何を聞くか!



です!



一緒にがんばりましょう!



就活応援団長とおる


ペタしてね 読者登録してね



就活!自分のことを語ってますか?

皆さんご無沙汰をして申し訳ありませんでした。


就活応援団長とおるです



まだまだ、就職活動を頑張っている学生さんはとても多いですね!




僕のところにも毎日、面接の練習をしに来る学生さんが多く来てくれています。




そこで感じるのは




皆さんは自分自身のことを良く言おう!!



企業はどのように話をしたら喜んでくれるのか?




ということばかりを気にしてしまっています。




残念ながらこのようなことでは企業の人事の方には響くことはありません。




企業の人事の方々は皆さんの何を見ているのでしょうか?



よく言われているのは



・コミュニケーション能力

・主体性、自主性

・アイディア力、創造性

・協調性



っていわれていますよね!



もちろんこれは正解です!


でもね



これって何故そのように言われているかを考えたことありますか?



なぜこのことを言われているかを考えれば



皆さんの心の中に納得感が出てくるのだと思います。



では、なぜこのことをいうのでしょう?



それは



その企業に入社をしてくれる学生さんに対しては



儲けられる人



を採用したいからなのです。



儲けるためには


コミュニケーションが必要ですよね!

自分で考えて仕事ができる人だったら良いですよね!

アイディアがあったらよいですよね!

そしてチームワークで仕事ができたらもっと儲かりそうですよね!



そうなんです。



企業が何を皆さんに求めているのかを



しっかりと考えられれば



一緒に働きましょう!


ということで企業側は皆さんと握手をすることになるのです。



皆さん自身を飾るのではなく



皆さん自身の想いを企業にしっかりと伝えていきましょう!



一緒に頑張りましょう!



就活応援団長とおる


ペタしてね 読者登録してね

就活!求人がありません

皆さんこんにちは



就活応援団長とおるです



現在、就職活動を一生懸命がんばっている多くの学生さんは




求人ないっすよね~(泣)





嘆きともとれる相談をしにやってきます。



結論から言いますが




求人はしっかりとあります!



残念なのは



皆さんがしっかりと求人票を見ていないのではないか?




ということに気がつきます。




社名で知っている会社かどうか?



ということで調べてしまっているのも多くないでしょうか?




知らない会社ばかりなので、




応募ができません。



という声もよく聞きます。



少し厳しい言い方にはなりますが



それでは



皆さんの知っている企業はどのくらいあるのでしょうか?




知っている企業の業務や仕事の内容を知っている方々は



どれくらいいるのでしょうか?




僕にだって



知らない企業だらけです。



でも



事業内容や仕事の内容をよく読んでみると




とても面白そうだな!



僕が学生だったら思わず応募してしまうんだろうな~




という会社は



現在でも多くあります。




求人がないのではないのです!




求人票をよ~く見ていないのではないでしょうか?



大手企業を応募するつもりはないんですが



中小企業はどうやって探すんでしょうか?




この質問も上記の悩みと同じですよね!




しっかりと求人票をよ~く



じ~っくりと



読み込んでいきましょ!




皆さんの想いが通じる会社




いくらでも出てくるはずです!




皆さんの大事な大事な人生です!




楽をしようとしないで



自分の為にしっかりと時間を費やしてください!



僕はいつでも皆さんをサポートします!




一緒にがんばりましょう!



就活応援団長とおる


ペタしてね 読者登録してね




就活!まだあきらめるのは早い!

皆さんこんにちは



超~~~~~久しぶりの更新でございます。




なかなか忙しくてかけませんでした。




なんて、言い訳はしてはいけませんね!



今日からは心を入れ替えてまた皆さんにいろいろとお伝えしたいことを



書いていきます!




さて、最近の多くの学生さんの悩みは




周りが決まってきているのに、



私だけ内定がもらえない・・・



もうダメだ・・・



というような相談を多く受けるようになってきました。




皆さんのつらい気持ちは痛いほどわかります。



しかし



言うなれば



今は就活の第一クールが終わっただけ



これから



第二クール、第三クールに突入をしていくのです。




皆さんの中には




もう、求人なんて出てこない。



今、募集している企業なんて



ブラックばかりだ!



と思っていらっしゃる学生さんも多くいるはずです




それは



大きな大きな勘違いです!



いよいよ、大手の企業が採用を終了したので、



これから本格的に採用を開始するか!





本気で考えている企業はほんとにたくさんあります!




例年もそうなんですが



この今の時期から(ぶっちゃけもっと遅くから)



始めて、内定を取っていった




先輩たちも数多くいるのです!




それが



現実です!




まだ、やれることはたくさんあります。



そして



やれることは何なんだ!



と悩んでしまったら



人に相談をすればよいのです!



自分ひとりで悩んでいても



それは自分自身を



落ち込ませてしまうだけです。



そして、



負のスパイラルに陥ってしまうだけです。




勇気を出して



相談をしてみてください。



僕は



そんな皆さんを待っています!




一緒にがんばりましょう!



就活応援団長とおる




ペタしてね 読者登録してね

就活!第一印象は身だしなみも当然見ていますよ!!!

皆さんこんにちは



就活応援団長とおるです



面接を受ける中でとっても大切になるのが




第一印象である!



ということは僕もいい続けていますし



世間でもたくさん言われていますよね。



ハキハキと明るく、笑顔で挨拶をすることで



相手に対する印象がぐん!と上がります。



それだけでよいのでしょうか?



残念ながら



違います。



身だしなみもしっかりと見られていますよ




・スーツがヨレヨレになってしまっている。



・髪の毛がはねている



・靴が汚れている



などなど対策講座ではこのようなことがいわれています。



ただ、これだけではありません。



午後の面接などに多くなる可能性があるのが



歯です。



お昼ごはんを食べ終わってから面接に行くことになりますが



残念ながら歯に食べたものがついている



なんていうこともあります。




いくら綺麗な格好をしていてもとても残念な気持ちになってしまいます。



またこれからは



気温の上昇が激しくなってきますので、



体臭にも気をつけていかないとなりません。



かといって



香水をつけていきましょう!という話にはなりません。



強い香水の香りもそれ自体



不快に思われてしまうこともありますので、



デオドラント効果のあるスプレーを使用して



汗を抑える、ニオイを抑えるというエチケットは必要になります。




最近よく思うのは



ワイシャツの袖が汚れている学生さんを見かけることが




多くなってきています。



このような細かい部分にも気になる人は気になるのです。




なぜ、気になるのでしょうか?




そのような人が企業に入社をして



お客様先に出向いたときにこんな格好で営業等に行ったら




確実に成果が上がらないだろうなぁ




ということを考えてしまうからなのです。




また、



細かいところを気にすることが出来ないということは



雑な人間なのかな?



ということを想像させてしまうからなのです。




たかが身だしなみ



されど身だしなみ



こんなことも第一印象になります。




一緒にがんばりましょう!



就活応援団長とおる


ペタしてね 読者登録してね

就活!目を見て話すことは大切です!

皆さんこんにちは



就活応援団長とおるです




今朝、テレビを見ていて



日本人は目を見て話すことが不得意な民族です。




という話をしていました。



欧米の人たちは



もともと、人の目を見るということが大切であり、マナーである




ということを言われていたそうです。



日本人は



人の目を見て話すことが失礼に当たるというのが文化だそうです。




ということを聞いて




であれば



人の目を見て話をしなくても大丈夫なんだ!




よかった~



なんて、安心しないでくださいね!




過去はそうかも知れませんが




現実に現在の社会において目を見て話をしないということは



様々な問題がおきてしまうのです。




たとえば



実際の社会において



忙しいからと言ってパソコンの画面を見ながら




部下との会話をし続けた結果



その部下が退職を決意してしまった・・・




なんていう例はいくらでもあります。




どういうことなんでしょうか?




それは




まったく相手にされていない!



と感じてしまうからなのです。




このような例では



一旦作業を止めて



目を見て話をしてくれれば



いつでも話を聞いてもらっているという感覚になるのです。



就職活動においても



同じなのです。




人事の方たちは



皆さんのために一生懸命、話をしてくれます。



それを



怖い顔つきで、考えながら、資料を見ながら聞いていると



よい印象は残念ながらありません。



やわらかい表情でしっかりと相手の目を見て



話を聞いたり、話をしたりするだけで



印象はぐん!と変わってくるのです。



ぜひ、皆さんもこれから試してみてください!




印象、変わりますよ!




一緒にがんばりましょう!



就活応援団長とおる



ペタしてね 読者登録してね

就活!自分の殻を破る!

皆さんこんにちは



就活応援団長とおるです




面接もピークを迎えています。



皆さんの多くは面接に毎日のように行かれていると思います。




そこで



緊張してしまって何も伝えられなかった。



という思いをしている学生さんもとても多くいらっしゃるのではないでしょうか?




就職活動では第一印象がとても大切である!



ということは



再三お伝えをさせていただいておりますが



この第一印象を良くするには




どうしたらよいのか?




自分の殻を破ってください!



殻を破る?



自分はあまり大きな声を出せないから



元気を出せといわれてもなぁ~~~



ということを考えないということです。




今まで出したことのないような笑顔



はきはきとした話し方



そのようなことを心がけて行動するのです。



これは



自分自身で行っても仕方ありません。




友達同士で練習をしあったり



就職課に行って練習をしたり



鏡の前で自分で練習をしたり




やり方はいくらでもあります。



徹底して行っていきましょう!



笑顔は作り笑顔でもOKです!




というよりは




作り笑顔は高評価です。




なぜか!



それは



その企業のために普段出せない笑顔を



一生懸命作っている。



つまり



意欲が高いのではないだろうか?



ということが見えるからです。




一緒にがんばりましょう!




就活応援団長とおる



ペタしてね 読者登録してね

就活!自己紹介と自己PR何が違うの?

皆さんこんにちは



就活応援団長とおるです



面接もふえてきてますね!




日々、緊張している学生さんも多いと思います。




そこで、



自己PRと自己紹介って何が違うんですか?



と質問を多く受けます。




結論から言います。



違いはありません!



厳密に言うと



異なります。



しかしながら



就職活動の面接において



この二つの違いは気にしないでください。




企業としてこの質問をする意図は




あなたはどのような人物か教えてください!



ということが主旨です。



ということは




学校名だとか、所属の学部だとかサークルで幹事をしているとか




そのような情報は必要ないですよね!




それよりも




どのような人物なのか?ということがわかるような話を聞きたいのです。




つまり



大切にしている考え方や想い



それが聞きたいのです。




ですので、




面接においては



そのような想いをしっかりと伝えていくようにしていきましょう!




自己PR、自己紹介




ともに



自己PRを語るように



していきましょう!




一緒にがんばりましょう!



就活応援団長とおる



ペタしてね 読者登録してね

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>