●漢方養生 梅雨の不調にはコレやってみて!

今の季節は外だけじゃなくて体の中も湿気でジメジメになるんですよ
湿度が高いとうまく体の外に水分を排出できず、体内に余分な水分が溜まりやすくなります
そうなると疲れやすく、あちこち痛んだり、身体がだるくなったり、お腹の不調にもつながります
特に胃腸が弱い方は上記のような症状が出やすいんです
カラダの中の水を上手に巡らせることができないの
こう蒸し暑いとカラダのバランスが崩れやすいのも納得
体の中に水取りぞうさんを置くわけにいかないですよね
体の中の余計な湿気を出すにはどうしたらいいでしょう?
*シャワーだけじゃなくてお風呂に毎日浸かる(ぬるめのお湯に少しの間だけでも)
*じんわりと汗をかく運動をする
*夏におススメのお茶を飲む
ハトムギ茶、コーン茶、黒豆茶、あずき茶など
体にたまった余計な水分を排出してくれます
*胃腸を労わる
冷たいもの・甘いもの・刺激物の摂り過ぎに気をつけましょう
なるべく消化の良いものを食べるように心がけましょう
ポイントは身体の中の余分な水を出すこと
汗と尿から出す!!
暑いからシャワーだけで済ませる方も多い夏
これも不調の原因です
短時間でもいいので湯船に浸かってじんわり汗をかきましょう
でも・・・お風呂は浸かりたくないという方へ
よもぎ蒸しも余分な水を出すお手伝いになります
冷房で冷えたカラダをやさしく温めるよもぎ蒸し
健康意識の高いお客さまは寒い季節だけじゃなくて夏も温活しています
梅雨明けはまだもう少し先
少しでも快適にに過ごして元気に夏を乗り切りましょう!!
今週もよろしくお願いいたします♪
◆関連記事◆
募集中の漢方講座
モニター募集中!セラピストの為の漢方ケア教室 妊活さんのサポートにも!
妊娠力アップ講座
画像をタップすると詳細が見れます
妊活~ゆらぎ期以降もすこやかに
あなたの温活お手伝いします!!
ご予約お待ちしております
※もし返信メールが届かない場合は、お手数ですが
mymgch24@gmail.comにご連絡ください
よろしくお願いいたします
・メニュー
・予約&お問合せフォーム
【営業時間】10時~17時(最終受付16時ごろ)
※当日のご予約は電話にてお問合せください
※時間外をご希望の方はご相談ください
【定休日】日祝
※土曜日は前日までにご予約お願いいたします
【アクセス】金沢市三馬
(詳細はご予約時にお伝えいたします)
完全予約制女性専用
【電話番号】090-2459-4350 (施術中は電話に出られないので留守番電話に伝言をお願いします)
【お問合せ&ご予約メールアドレス】
mymgch24@gmail.com
※もし返信メールが届かない場合は、お手数ですが再度ご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
※ご予約前にお読みください ▶▶こちら