浅草寺・寛永寺清水観音堂...6月度勤行の旅 & TOP GUN MAVERICK 鑑賞♪ | MarlboroTigerの【Reload the 明治維新】

浅草寺・寛永寺清水観音堂...6月度勤行の旅 & TOP GUN MAVERICK 鑑賞♪

 

今日は、ちょっと早起きして...朝シャワー♪

 

梅雨入り前の、最後の好天とあっては...参拝せざるを得ません(笑)!

 

来週末は Loud Style Design のイベントだし、再来週末は等覚院での座禅会&読経会が控えてます。なので、動けるのは今日しかありませんでした。6月度も、早めに月一勤行を実施です。

 

と...言う事で、京成電鉄に乗って...一路のんびり浅草に向かいます...。いつもと逆ですね。今日は【浅草寺→寛永寺清水観音堂】の順で参拝します。

 

と...言うのも...

 

 

コイツを見るために...上野の東宝シネマズのチケット予約を入れてしまったから(笑)!!

 

昼の12:15〜の回で、後方中央の席を予約出来たもんだから、それに合わせての変則参拝(笑)♪楽しみ♪楽しみ♪

 

そして...

 

今日の旅のお供は...

 

 

コイツ!!!

 

まだ履き込みの甘い... Dr.Martens 1490 Vintage。真夏を前に...8インチ以上のロングブーツはそろそろしんどくなります...。なので、ロングハイトはこれで打ち止めかな...。とっとと履き慣らして、クタらせたい(笑)。なので、コイツをチョイス。タイガースの四連勝を祈りつつ...タイガー・カラーで足下を固めます。

 

では出発しましょうか!!京成電鉄に乗って、いざ浅草へ!!!

 

...

 

...

 

...

 

途中...車窓から...

 

 

我がヘッポコ戊辰戦争小説【海神のレクイエム】の舞台となった、市川...国府台に心の中でレクイエムを捧げます...。

 

(江原大隊長...大鳥圭介...土方歳三に、敬礼っ!!)

 

で、あっちゅう間に浅草駅に到着。

 

 

10時ちょい前の雷門前。今までになく、人力車の兄ちゃんが元気よく客引きに勤しんでおられる...。

 

ええぞ、ええぞ...コロナ禍はもう直ぐ明ける!!頑張れ浅草!!夜明けは近い!!!

 

 

浅草寺にも観光客が戻って参りました。朝からかなりの人出でございます...。いよいよ外国人観光客も受け入れが始まる様ですからね...こりゃスッキリと参拝出来るのは最後になるかも知れん...。気合入れて、勤行開始でございます!

 

天台系ではありますが、今は別宗派になっておられますからね...ガチな天台系の勤行は憚られます...。ここではちょっと天台パートを省略し諷経致しますので、寛永寺よりはちょっと短くなります。

 

 

GWに帰省した折、京都国立博物館の【最澄と天台宗のすべて】展に出品されていた【浅草寺縁起絵巻】...。関西人向けの目玉展示物でした。江戸が開府されるよりも遥かに昔...入江と湿地帯だらけだったこの地で、漁師の兄弟が観音像を引き揚げた事が浅草寺の始まり...。

 

そんなドラマを思い浮かべながら...【寿量品偈(自我偈)】、【観世音菩薩普門品(フル)】、【般若心経】、【聖観音真言】、【光明真言】、【随求陀羅尼】と一気に読経...。

 

出来は...

 

完璧(笑)♪

 

法要の準備で坊さんが内陣のレイアウトを整える中...聞き耳を立てておられるであろう事を想定しての読経...中々のプレッシャーでしたが、やり遂げた...。満足です。

 

 

今日の戦利品(笑)。これで浅草寺ブレスは三つ目かな...。これは手持ちのブレスの中では一番安価な物。これのやや大きめのバージョン(1,500円)も所有しているのですが、これはその小型バージョンで1,000円。未所有なので、ついつい買ってしまいました♪

 

 

いや...良い勤行でござった...。天気もご覧の通り晴れ渡り...非常に清々しいひと時でした。東京都最古の寺院...そりゃ、頼朝も、尊氏も、家康も拝みますがな(笑)。華のお江戸を守り続けて来た観音さんなのだから...。

 

 

令和の空から、東京スカイツリーが顔を覗かせております♪こっから見ると、まんま観音さんや...。実にありがたし。

 

 

ついで...っちゅう訳ではありませんが、もちろんお隣の浅草神社にも参拝しますよ♪

 

神仏再習合論者の私としては、袈裟に数珠装備のまま...一礼して鳥居を潜ります...。そして本殿では、回峰行の行者さんと同じ様に...二礼の後、数珠をシャリシャリ擦った後にパンパーーーン!と柏手を打ちます。好きなんですよね、このスタイル(笑)...。

 

さあ...

 

小腹も空きましたし...とっとと境内から脱出し、エサを探します(笑)。いつもなら...神谷バーで電気ブランと行きたい所なのですが、今日は映画の後に清水観音堂が控えております。酒は控えねばなりません。残念...。

 

で...

マクドへ(笑)...。

 

なんでマクドかっちゅうと...

 

 

コイツらに煽られたから(笑)...。瑛太に竹原ピストル...『アラフォーのオジサンでも、ビッグマックはまだまだ楽勝だぜ。』と...

 

言いたいんやろうが...

 

上等じゃ、小僧ども!!40代がナンボのもんじゃい!!

 

食うたろうやないか、ワシも!!!

 

おっしゃ、姉ちゃん...ギガビッグマックくれや!!!

 

『セットになさいますか?』

 

『いや...単品で...。お水もお願いします...。』

 

...

 

...

 

...

 

正解であった...。

 

見て頂きたい...

 

 

これはネットから拝借した写真。通常の夜マックのパティ倍バージョンのビッグマックが左側。そしてギガビッグマックが右...。

 

分かるよね?

 

(アホかボケ...頭おかしいんとちゃうか!?!?)

 

思わず笑いました...。

 

 

こんなん、出て来ました...。

 

女性はね...悪い事言わん...。やめといた方がいい...。

 

もえあずとか...あっち系の人以外は、手を出さない方がいい...。よっぽどビッグマックが好きな子なら止めはしないが...あの味が、延々と...果てしなく続く...。

 

食うなら、単品で...プラスお水(フリー)が無難だ...。これは...【逝ってもうた】食いもんだ。

 

ご馳走様でした🙏...。満腹です。もう二度と挑発には乗りませぬ...。

 

...

 

...

 

...

 

地下鉄銀座線に乗って、一路上野広小路駅へ...。直上はもうTOHOシネマズ上野だ♪

 

 

見て来ましたよ!!!

 

どえりゃ〜〜〜興奮した!!!!

 

レビューは...

 

明日暇なんで、じっくり書いてみたいと思います...。

 

興奮度MAX!!青春時代に前作を見た人ならば、絶対に見た方がいい...。前作へのオマージュと言っても良い本作...もう、あの頃が思い出されて、思い出されて...泣けて来たよ...。オジサン、オバサン達...絶対に見よ!!失っていた何かが、ドクドクと蘇って来る事間違いなし!!!そう、俺たち(わたし達)の青春は...

 

TOP GUN...

 

...だった(笑)!泣いてくれ!!

 

...

 

...

 

...

 

最高にハイテンションとなった私は、満たされた気分で...

 

 

西郷先生にご報告申し上げた...。余りに感動したもんだから...イヤホンで前作のラストテーマ【MIGHTY WINGS】をかけまくってのご挨拶となった。どうよ...このブルースカイ!!今日の上野は...F-14がぶっ飛んで来そうな蒼天ではありませんか!!!

 

 

今日の清水観音堂。

 

西陽に染まる観音堂もまた良し。

 

今日の出来?

 

50点...。

 

出だしは絶好調だったのだが、法華経四品を唱え上げた頃から雑念が混じり始めました...。

 

通常は、我が野太い諷経を耳にしたらば...周囲の参拝者はびびって厳粛なムードに包まれるのだが...

 

今日は背後に鬱陶しい奴らが現れた...。チャラい感じの学生...男女、十人くらいか...とにかくギャアギャアやかましい。我が読経に呼び寄せられたか...

 

『おめえも払ってもらった方がいいんじゃね?』

 

『やめてよ、気持ち悪い!』

 

などと人の背後から色々ほざきやがる...。延々と...グチャグチャグチャグチャ...。

 

伝教大師願文の途中でありましたが、流石にちょっとプチっと来た...。

 

20年前なら...

 

『おう、兄ちゃん、姉ちゃん...うるさのう...。寺の境内で浮かれとったらアカンど、ワレ!全員まとめて、南港に沈めたらぁ、ボケェ!』

 

...などとマジで言うておったかも知れん...。

 

でもまあ...大人になりましたからね、私も(笑)。

 

それでも一応、舞台に出て行って...

 

 

袈裟装着したまんま、こんな感じでガン付けですわ...。関西風に言えば...がっつりメンチ切り。

 

ただし、心の中では呟いてましたね...

 

(舐めてんじゃねーぞ、クソガキ...。観音霊場でおチャラけるたぁいい根性だ。ぶっ殺してやっから、前んでろホモ野郎!)

 

一応、こう言う時に...LSD のアイアンクロスは結構な武器になります。

 

やばさを悟った女子が、退散を指示。学生達は去って行きました...。こう言う時に体がデカいと得でございます...。邪気を追い払うには、強面くらいがちょうどいい(笑)。

 

まあ...完全にヤー公崩れの坊主だと思われたと思います(笑)。普段スマイリーな私ですが、眉間に皺を寄せるとかなり怖い表情になります...。だから普段は絶対にやりません。この表情を見せたのは...15年以上振り...かな?

 

で、再び心を元に戻して勤行を続けようと思ったのですが...

 

どこまで読経したか忘れてしまった(笑)...。ええい、鬱陶しいっ!!!

 

バカバカしくなり、途中で切り上げてしまった...。願文と、阿弥陀経、念仏を端折って...ショートカットバージョンで無理矢理回向文を唱えてフィニッシュ。

 

よって、50点...。

 

まあ...想定される事態ですわ...。托鉢されてらっしゃるお坊さんも、こう言う嫌な目にあったりするんでしょうな...。彼らの苦労が...何となく分かった気がしました。それがしも、まだまだ修行が足りませんのう...。煩悩まみれじゃ。

 

勤行後は納経所のオジサンといつも通りの世間話を2、3。昨日の夕方...船橋は雹(ひょう)が降りまくっていたのですが、上野は降らなかったみたいです。ほんと...ピンポイントで荒れまくったのかな?群馬とか、酷かったみたいですしね...。

 

 

気立ての良さそうなお兄さんが近くにおられたので、一枚撮って頂きました。

 

いい人も...一杯居るんですけどね、ここ(笑)。

 

まあ、我々とは価値観の違う人も大勢居ますから...中々難しい問題です。今後、こう言うシチュエーションの時どう対応すべきか...ちゃんと考えねばなりませんね。仏前ですから、滅多な事は出来ませんし...。

 

...

 

...

 

...

 

そんなこんな(笑)。

 

色々あった一日でしたが、これもまた修行(笑)。トータル的にはいい一日だったんじゃないかな。

 

帰りはJRに乗って気分転換。再びトップガン(旧作)のサウンドトラックを聞きながらの帰路でした。

 

ケニー・ロギンス、チープ・トリック(笑)♪完全に、気分はマーベリック&グースになっとりました♪

 

 

トム・クルーズに触発された訳ではありませんが、髪をばバッサリと切って参りました(笑)♪

 

年甲斐も無く、イラッとした事に対する戒めでもあります。【禿げてねーよ・アピール】とちゃいまっせ(笑)。(ご覧の通り...髪だけは白髪もほとんど無く、薄くもならず...遺伝子に感謝しておりますが...笑)

 

夏場の唯一の楽しみなんですよね、これ(笑)。コロナ禍になって以降...散髪の回数を減らしていたので、ロン毛になりかける事が多かった...。

 

スッキリしました!!!

 

頭だけは、トム・クルーズになった感じがします(笑)。

 

ってな事で...明日は【TOP GUN MAVERICK】のレビューを書いてみたいと思います。

 

南無観世音菩薩🙏

 

トップガンって言えば、やっぱりこれでしょ...。Cheap Trick【Mighty Wings】!ポチッとな♪

   ↓