茶色の粒々。 | オーストラリアひまつぶし人生

オーストラリアひまつぶし人生

アラカンの女がオーストラリアでヒマ人生活。大阪とパースを行ったり来たりする日々を過ごしています。
これは毎日に想うことをイラストを交えながらつづったブログです。

 
おはようございます。
 
 
みなさん
いつも
「いいね」
コメント
ありがとうございます。
 
 
おかげで
BooBooは
今日も元気に
ブログを始められます!
 
 
 
 

 
先日
まるおじさんの
リクエストで
はじめて
ラズベリーチーズケーキ
を作りましたよ音譜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まるおじさんが
お掃除をし始めた
記事は
こちら
下矢印
 
さて、
この茶色の粒々を
激写(?)してみました。
 
 

 
この物体の
出元はと言えば
 
 
 
 
 
こちら、
ティム・タムの
製造会社としても
お馴染みの
アーノッツという会社の
グラニタ ビスケットです。
 
日本でいう
グラハムビスケットです。
小麦粉の全粒粉が使われていて
そんなに甘くなく
サクサク感が
チーズケーキのベースに最適です。
 
ビスケットとしても
一度食べると
このサクサクした
食感に病みつきになり
普通のビスケットでは
物足りなくなりますので
ご注意を(笑)
 
オーストラリアでは
250g
A$3(約240円)で
売られていますが、
日本ででも
グラハムビスケット
そんなに高くなく
入手できるんですね〜🎶
 
 

 

 
 
 
まあ、
ラズベリーチーズケーキの
ある限りは
この茶色の粒々と
同居していくことだろうと
思います(笑)