9月の記録と私的一週間 | ブビの鋼鉄自転車走行記

ブビの鋼鉄自転車走行記

鋼鉄製の自転車であちこち走り回る日記です。
自転車は見た目が9割!

こんちは。


ここ2日は三連勝で朝ライド。


最近三連勝の稼働率が高く、フリーギアに乗っててもつい脚を回し続けちゃうグラサン


9月の記録

走行距離 1384m

高度上昇 8139m

雨で自転車乗らなかった日が4日

メトロで街乗りしただけの日が2日

200kmライド1本 100マイルライド2本


自転車別

CHERUBIM SR2  415km


Raleigh CLS  298km 


三連勝 571km


ゼブラ号 69km


少なっ!真顔


Peugeot Metro 30.4km

写真すら撮ってない…


全体的に8月より控えめでしたが、三連勝だけは沢山走りました。

だって固定ギア気持ちいいんだもんグラサン


多分わたくし素人としてはかなり走ってる方だと思います。

よほどヒマなのか?と思われちゃうかも。


実際そんなに忙しくは無いですが、無茶苦茶ヒマでも有りません。


そんなブビの1週間を赤裸々大公開!!

いや需要はないでしょうけど備忘録も兼ねて。


基本4時起床・22時就寝

定休は木曜のみ

日曜午後・祝祭日も一応休み(時々仕事)


月曜日 朝弁当作り。

朝ライドは20〜30kmで強度高め


火曜日 弁当作りなし。洗濯当番

朝ライドは30〜35kmで強度低め


水曜日 朝弁当作り。

朝ライド休みで6時まで二度寝。

日中銀行&買い物ポタリング5〜10km


木曜日 ロングライドデー

時々仕事真顔


金曜日 朝弁当作り。洗濯当番。

朝ライドは15〜20kmでゆっくりリカバリー


土曜日 弁当作りなし。

朝ライドは35〜40kmで強度中程度


日曜日 弁当作りなし。洗濯当番。

朝ライドは35〜40kmで強度高め

午後にメンテナンス・時々緩めのライド。

夕方車で食料品買い出し


その他洗い物・部屋掃除・風呂掃除・軽いメンテは仕事の合間にちょこちょこと。

自宅兼職場の特権!にっこり


朝の家事終了後、仕事まで30分仮眠。

昼飯後、午後の仕事まで1時間昼寝。


この仮眠と昼寝はすごーく大事!物申す

寝ないと絶対疲れは取れません。


朝食作りは木曜以外自分の担当。

夕食は妻子と食べる物が違うので、自分の分は基本毎日自分で作ります。(肉食べないから)

食後の洗い物・台所掃除は90%自分の担当。


自営業かつ自宅兼職場のメリットである、スキマ時間を最大限活用して自転車に乗る時間を作ってます。


自転車部屋もあるし恵まれてますねー

猫たちも居るし今の生活になんの不満もありません。

あー幸せオエー