日本のインディーズの地下王国の番人!Daddy O Nov&Jackie and The Cedricsのエノッキーがゲスト!

 

 

みなさんご機嫌よう〜〜!!!

 

自分はこの1週間ほど、風邪ひいてしまいほとんど何も出来ないような塩梅でした。ようやく昨日あたりからこうしたパソコン作業、メールなど若干可能になり遅れを取り戻そうと頑張ってマス!

まわりにも風邪とか咽頭炎とかインフルエンザやコロナでダウンしてる知人、友人も多く、気を引き締めていかないとデス!暖かくして栄養と休養。言われることですが、キチンとしないと。。

 

先週のラジオ、ではなく、1月19日、先々週のラジオの内容を遅ればせながらここにも紹介させていただきます。

ゲストにDADDY O NOVちゃんとJackie and The Cedricsのエノッキー(ギター)をお迎えして彼らの懐かしいライブ(初アナログ化)を交え、カッコいい「界隈」の音楽を紹介してもらってアガりました。レコ発ライブも大賑わいだったとかで古い仲間としても嬉しい限りです。

では以下に自分の書いた進行表を直貼りします。

************************

Kenrocks Nite ver2 <エノッキー & NOV > 1.19 OA 2024

みなさんこんばんは!大貫憲章です!はせはじむです!1月19日金曜日の深夜12時を回りました。もう半月立ったんですね。正月とはいえ色々起こりすぎたこのニッポン。改めて震災のお見舞いを申し上げます。せめて気持ちは明るくね。そんな今夜、zゲストに日本のガレージバンドの草分けのようなバンドJackie and The Cedricsのエノッキー&イベント仕掛け人でDJのdaddy o novちゃんをお迎えしてレッツゴー!まずはJackie and The Cedricsのライブから

 

M-1 Califonia Sun / Jackie and The Cedrics

        「1996 at Shinjuku JAM ,Tokyo』 Time Bomb BOMBCD-138

M-2 Little Coupe / Jackie and The Cedrics

        「1996 at Shinjuku JAM ,Tokyo』 Time Bomb BOMBCD-138

 

<トーク1>受けてからゲスト紹介してトーク〜ようこそ。何年ぶりかな?前にも一度来てくれたような? 今回は新作じゃないけど過去の名盤が復刻されて〜アルバムについて解説など〜あの頃は?〜ノブちゃんも交えてイベントやバンドなど〜そもそものバンドのスタートやノブちゃんとの出会いとか〜

M-3 Breakthrough / Adrian and The Sunsets

        「Breakthrough」Sunset Recoads SE-63-601

M-4 Surfin' on the Moon / The Moon Surfers

       「Surfin' on the Moon」 7" Genius 45-2101

 

<トーク2>受けて解説など〜曲目について〜引き続き思い出などからの近況やメンバーのこと〜続いてはどんな曲かな?歌もの?

M-5 Love's Made a Fool of You / The Bobby Fuller Four

      「Never To Be Forgotten - The Mustang Years」 Rockhouse SP-8413

M-6 Tidal Wave / Sonny Gee With The Standels

       「Tidal Wave」 7" Arlen Records – 506

 

29'00" CM

30'00"

M-7 What Do I Get? / The Routes

    「Reverberation Addict」   Topsy Turvy Records TTR-023

 

<トーク3>受けて解説などあり〜トーク〜ノブちゃんチョイスもかなり狭いよね〜!!この辺はずっと聴いてるの?買う時はどこで?全部レコード?などありで最後に曲へ〜

M-8 Opening / The Whys

       「A Day On Mercury」 Surf Cookie Records  SC034

M-9 Wine Wine Wine / Jackie and The Cedrics

      「1996 at Shinjuku JAM ,Tokyo』 Time Bomb BOMBCD-138

   

         はせくんのトリビア < 80's Girls Pop > 

 

M-1 We Got The Beat/Go-Go's

      CBS/Sony – 07SP 596

 

(トーク1) まずは景気良く可愛いガールポップでいきましょう1マッドネスのサポートを受けてデビューしたゴーゴーズから。そしてレイチェルスイート、からのマリウィルソン。

M-2 B-A-B-Y/ Rachel Sweet

     Stiff Records – VIP-2710, Stiff Records – STIFF-1001

M-3 Just What I Always Wanted/Mari Wilson

     The Compact Organization – S07P 1038

(トーク2) 最後はトレーシーウルマンによるカースティーマッコールの切ないカバー。日本ではベイブが完コピ日本語でカバーしてます。

M-4 They Don't Know/Tracey Ullman

      Stiff Records – VIPX-1747

 

いかがでしたか?今夜のKenrocks Nite ver2?ゲストにJackie and The Cedricsのエノッキー&イベント仕掛け人でDJのdaddy o novちゃんをお迎えしてお送りしました。ロンナイとも仲良しというか戦友みたいな仲間達。今度はゴロッパとかも来てもらいたね〜。ヨっちゃんとか。これからも共に頑張りたいデス!今夜はこの辺で。お相手は大貫憲章&はせはじむでした。ではまた来週!ADIOS AMIGOS!!!