いつもご愛聴いただきありがとうございます!!!こんな二人ですが、精一杯頑張ります!今後ともよろしくです・

大貫憲章&Martin Kinoo

 

 

みなさんご機嫌いかがでしょうか?麗しい?それは結構です!

 

毎度毎度、チリ紙交換ならぬ、大貫憲章ボヤッキー・タ〜〜イム!なんちって。いや、でも、いい加減ボヤいたり愚痴ったりコンプレインも飽き飽きっすね〜〜。この1年半、コロナウイルスで世界中が塞がって、新しい日常とかウイズ・コロナとか何かと言われてました。

 

でもねぇ。人ってそうは簡単に変われないんだって改めて痛感、実感しましたね。しかもこれは日本だけじゃなく、世界中で同じなんだって。いや、むしろ、日本は頑張って対応していたように思えます。海外じゃマスクさえ否定する人たちが多く、文化の違い、生活習慣の違いということを今さらながらに見知った次第。欧米の人たちがあんなにマスクに過剰に反応するなんてね。「マスクをするのは犯罪者」なんて意見もありましたっけ。

 

でもネ。日本人は今なおマスク手放さず、自粛要請に文句こそ言え、きちんと従い、オカミの仰せになることに唯々諾々として来たんです。ちなみにこの言葉あんまりプラスなワードじゃないんですね。検索したらこういうのが。

「事のよしあしにかかわらず、何事でもはいはいと従うさま。 人の言いなりになり、おもねるさま。 「はい、はい」の意。」

なんか、情けない感じです。でも実際こういう状況ですよね。オリンピックあるからって政府、東京都、JOC など関係方面はレッツゴーー!!な、まさにGo To Olympicキャンペーン精力的に展開中ナウ。

 

ワクチンさえ打てばこっちのもんだ!で「安心安全」をお題目に、一心不乱の様相デス!そりゃあ、本当に安心安全ならワタシもスポーツ観戦特にテレビ観戦はメシと同じくらい好物。嬉しい限り。でも、バット、今はマジでそういう世界なの?不安の方が大きいです。イベントも随分やれてないし、やる予定もないです。でも、オリンピックやるなら、考え直そうかなって。7月末以降なら蓋開けていいのかなって。

 

もう少しで緊急事態解除。その後は蔓延防止方向とのこと。あんま変わらない。いや、全然変わらん!8時まで飲食出来ないならワタシの生活にはほぼノー変化。ファミレスやバーバーショップがなんで時短なの?酒出さないし、そもそも酔客は稀だし。家族や友人で静かにゴハン食べるだけなのに。感染防止策万全の店で。アホらし。

 

ではここにもいつものようにラジオの内容など紹介させていただきます。こないだはユニバーサルから発売されたチョーお買い得、ただ同然の1000円 CD シリーズ〜60〜70年代の興味深い音源ばかりのアルバムから二人の英国シンガーを紹介しました。楽しんでもらえましたか?イイものはイイ!いつでもいつまでも!以下に直張りします。これがならの音楽生活の一助、参考になれば幸いです。

************************

Kenrocks Nite ver2 <Cheap Thrills Classic Rock Pt.1> 6.11OA 2021

みなさんこんばんは!大貫です!キヌです!6月11日深夜2時になりました。ご機嫌いかがでしょうか?元気が一番とアントニオ猪木さんも言ってますから。自分はワクチンまだ先ですが、とにかく自粛してます!アクションはこのラジオの時とインスタライブくらい。ロンナイも1年以上ご無沙汰ですねー。djのやり方忘れたかもよ。キヌくんは?では今夜もこれからしばし素晴らしい音楽の旅にお付き合いいただきます。ゲストさんいないのでワタシ、大貫の企画で4月末にいきなり!ドバッと大量に発売された国内の廉価盤シリーズがあるんですがそれを自分なりに紹介しようと。切り口は「ロバート・パーマー&ジュリー・ドリスコール〜英国60年代シンガーたち、その1」。まずはロバートさんから〜

M-1 Rusty Red Armour / Vinegar Joe

     「Vinegar Joe 」 UICY-79521

 

<トーク1> 受けて解説など〜ブルーアイド・ソウルの流れから〜ジョー・コッカーにロッドにミックにと星の数ほどいます〜

M-2 Gettin' Out / Vinegar Joe

    「Vinegar Joe」 UICY-79521

 

<トーク2>受けて解説など〜ここからはさらに飛躍するきっかけの作品〜ソロでメンバーがかなり腕達者揃い〜ローウェル・ジョージにミーターズのメンバーなど〜ホンモノです!気持ちだけじゃなくプレイも追いつく〜

M-3 Sailing Shoes / Robert Palmer

   「Sneakin' Sally through the Alley」   UICY-79480

M-4 How Much Fun Robert Palmer

   「Sneakin' Sally through the Alley」  UICY-79480

 

<トーク3> 受けて解説など〜最後にタイトル曲、コレに多くの人がヤラれましたね〜

M-5 Sneakin' Sally Through The Alley / Robert Palmer

  Sneakin' Sally through the Alley     UICY-79480

29'00" CMゾーン

30'00"

M-6 Save The Country / Brian Auger & The Trinity With Julie Driscoll

   「Streetnoise」 UICY-79452

<トーク4>受けて解説など〜ここから女性。ジュリー・ドリスコール。東欧からモデルでロンドンに。バイトで事務なども。そこで認められステージに。恩師がショットガン・エクスプレスのブライアン・オーガー。機会あればその演奏なども聴いてみたいね。で、ここでは69年の名アルバムから〜サイケなフォーキーソングなどもいい味。ラスト2曲はまずWoodstockでギター1本で「フリーダム!」を熱唱していたブラックシンガー、リッチー・ヘブンス。大胆なジャズロックアレンジ。

M-7 Indian Rope Man / Brian Auger & The Trinity With Julie Driscoll

   「Streetnoise」 UICY-79452

 

                   ここからKINOOさんで「KINGSTON TIME!」

 

M-1 Go Down Deh / SPICE Feat. SEAN PAUL & SHAGGY

<トーク1>今夜のKINGSTON TIMEは陽気につられて、本場ジャマイカの最新音源をお届けします!!!!KINGSTONって皆さんどういう意味??って思われてた方も多いと思うのですが(笑)カリブ海に浮かぶ小さな島ジャマイカの首都のことなんですね!!!!

特にレゲエ特集みたいのやってこなかったんで、今月は夏を先取り!!2週にわたってレゲエ特集をやります!!!!

まず初めに聞いていただいたのは現在のダンスホールクイーンことSPICEが メジャーでも活躍を続ける2大DJSEAN PAULとSHAGYをFeaturingしたGo Down Deh / SPICE Feat. SEAN PAUL & SHAGGYを聞いていただきました!!!続いて2曲目は現在もなおダンスホールシーンのトップを駆け抜けているビーニマンの曲をお聞きください!!!

M-2 Mad Kings / BEENIE MAN

    「 DANCEHALL ANTHEMS』

この曲は現在のレゲエのDJと呼ばれる歌い方を作り上げたと言われている、Yellow Manの大ヒット曲

「Zungguzungzuguzungguzeng」ー 初代ダンスホール・キング=YELLOWMANの代表曲にしてダンスホールの歴史的ビッグ・チューンを現在のダンスホール・キング BEENIE MANがカヴァー!!そしてこの曲が収録されている『DANCEHALL ANTHEMS』はレゲエ、ダンスホールの過去の名曲&ヒット曲を現在活躍するアーティスト達にカヴァー&リメイクされた特別企画作のコンピレーション・アルバム。昨年に設立40周年を迎えたニューヨークにあるVP RECORDSが「Do It For The Culture」をテーマに、その主旨に基づいて企画された作品で、レゲエ&ダンスホールの歴史と文化を新たな手法で現在、そして今後に伝えていくことを目的とした作った作品なので、ぜひ皆さんに聴いて楽しんでもらいたい作品になってます。そして、今夜のファイナルチューンは!!!なんとイタリア・シチリア出身のアーティストALBOROISE / アルボロージの6/4にリリースされた新作『FOR THE CULTURE』に収録されている曲。現在の混乱した世界・社会の中で立場を利用して邪悪を働く人達に向けたメッセージソングを聴いてもらいたいと思います!!。

M-3 Ginal (ジナル)/ ALBOROISE

     『FOR THE CULTURE』

 

いかがでしたか、今夜のKenrocks Nite ver2?前半は大貫企画のロック・クラシックな特集。ユニバーサルからたくさん発売された60〜70年代の名盤シリーズから今夜は男女のソウルフルな時代を象徴するシンガー、ロバート・パーマーとジュリー・ドリスコールをかいつまんでお届けしました。いかがでしたか?ピータ・バラカンさんもこのシリーズを紹介してたらしいね。気になるゾーンです。来週もこのシリーズからまた別な角度でお送りしようと思ってます。ご期待ください。では今夜はこのへんで。お相手は大貫憲章とマーティン・キヌーでした。じゃあお元気で来週!ADIOS! AMIGOS!!