$大貫憲章オフィシャルブログ「BOOBEE」Powered by Ameba
これが今一番のお気に入りのCaptain Blackから出てるCherry Flavour。値段も一番で1個550円。

$大貫憲章オフィシャルブログ「BOOBEE」Powered by Ameba
Black Stone のCherry味。香りはなかなかです。製造元は下のSwisherです。520円だったかな?

$大貫憲章オフィシャルブログ「BOOBEE」Powered by Ameba
SwisherのSweet Cherry味リトルシガー。これも500円ちょいとです。



 みなさん、とうにお気づきかと思いますが、自分は大の愛煙家、つまり、タバコをよく吸う、という人です。でも、それが、不思議なことに、自宅では家族がいるので、自分の部屋と地下の事務所&倉庫でしかダメです。


 で、考えてみると、タバコ好きなんですが、そんなに「吸わないと死ぬ~~~」とかは思ったりしません。周りには飛行場や駅の構内とか、そういうところで「禁断症状」みたいなモノが出たみたいに、「あ~~~、タバコ吸えるとこないかな~~??」と焦ったりしている人も多いです。自分は案外平気なんです。第一、歩行喫煙というのは、ほとんど普段しません。そこまでしてタバコ吸いたいと思わないんですね。


 でも、じゃあ、禁煙出来そうじゃないすか、と言われるんですが、どっこい、そうはいかのXXXXつーことで、どうしてもタバコがないとダメな場所や状況というのがあるんです。まずは、自室。ここでは一日のうちの3分の1以上を過しますが、寝ている以外は必ず喫煙してます。自分のタバコの最大の消費地かもしれません。とにかく、いろいろなタバコを試したり面白半分にやってます。最近ずっとお気に入りは「Captain Black」というアメリカの銘柄のリトルシガーで、このCherry 味が一番好きです。同じようなのに、「Black Stone」とかいう銘柄や「Swisshers」だったかな、そういうのもあり、そこからもフレイバーリトルシガーを出してるんですが、味がイマイチだったり、吸ってる途中で火が消えたり、なかなかいい感じにならないんで困るんです。


 で、ここからが本題です。実はウチに去年のロンナイX'masでJTさんとコラボさせてもらって制作販売した、いわゆる「無煙タバコ」の一種(自分はそういうタイプのタバコ、つまり煙のない火を使わないのは全然使用しないので、詳しいことはしりません。ただ、吸う、というかカートリッジ式でパイポみたいに吸い口を吸引してみたら、明らかにタバコとは違う味わい、香り、フレイバーで、禁煙する途中の段階ならいいかもね、くらいにしか思いませんが)で、周りの嫌煙者に気づかったものだとか。ゼロスタイルという名前で販売中ですが、正直、あんまり見かけたことないです。

$大貫憲章オフィシャルブログ「BOOBEE」Powered by Ameba
 (写真の右のグリーンのがケースです。よ~く見ると白く「LONDON NITE」とプリントされています。左のが本体で、カートリッジと基本のケースが付いています。)


なのに、まぁ、そういう禁煙のススメというか、嫌煙者が身近にいたりする人のためには、イイんじゃないの、くらいの気持ちで、このタバコ?のアルマイトの専用ケースにLONDON NITEのロゴを入れて作っていただいた、というわけです。

それがまだ100個くらいウチに余ってるので、HPのWEARWAXで販売しようかと考え中です。デザインとかはイイんですよね。キーホルダーにもなるし。
まだ決めてませんが、皆さんから要望仮に多ければ販売しようかな、と。価格はせいぜい1050円(消費税込み)ですね。デザインなしの普通のケースと同じです。
 ちなみにFBにこれのこと書いたら、買いたい、という声が多くあり、販売することにしました。タバコ嫌いな人、未成年、タバコとな別にアクセサリー的に使う、というような人にもアピールしたみたいです。これ、タバコ(カートリッジ)付いてないですから、ただの専用のアルマイトのケースですからね。

詳しいことはコチラまで
JT(本社: 東京都港区、社長: 小泉 光臣)から、 “火を使わず煙の出ない”まったく新しいスタイルの無煙たばこゼロスタイルを発売。
http://www.jti.co.jp/investors/press_releases/2012/0906_01.html


ということで、「コメ」や「なう」でリアクションよろしくお願いします。

タバコと言えばこの歌が我ら昭和20年代生まれのマストです。