$大貫憲章オフィシャルブログ「BOOBEE」Powered by Ameba
こういうレコードはネオアコ好きには喜ばれます。主催のチッチもよくプレイしてますね。Orange Juiceの7"「L.O.V.E.」。スタンダードのとは同名異曲です。


$大貫憲章オフィシャルブログ「BOOBEE」Powered by Ameba
 ボーカル/ギターが前から顔見知りだった女性ボーカル、ギター3本の和風なネオシューみたいな個性が面白いCaucus。

$大貫憲章オフィシャルブログ「BOOBEE」Powered by Ameba
これがLillie & The Remains。すでに風格さえ感じるカッコいいルックスとシャープなサウンド。



 先週の土曜日、ふたつのイベントをかけもちでDJしました。まぁ、ダブルブッキング、という説もありましたが、全然そんなことないです。最初からふたつやれそうなんで引き受けました。どちらもデイタイムの、つまりオールナイトじゃない通常の営業時間帯のもので、1本目が、六本木のSUPER DELAXEという自分には初めてのハコでの、あの80年代ギターポップの人気者、モノクローム・セットの復活来日の前座DJというもの。6時からオープンで、自分は初めから客入れBGMと、二組の日本のバンドの合間のDJと2回回しでした。ちなみに、当日の内容は以下のようなものでした。

10/27 (sat) @ 六本木 Super Deluxe
[OPEN/START] 18:00 / 18:30
[TICKET] 前売¥4,000 / 当日¥4,500
[LIVE] The Monochrome Set, Lillies And Remains, Caucus
[GUEST DJ] 大貫憲章(LONDON NITE)
[DJ] Lazyperfection Djs


 ここでは残念ながら主役のモノクロームセッチョは見ることが出来ませんでしたが、日本のバンドは両方とも全部見ました。どちらもこの主催の、ぼくの友人でイベント「BlueStar Night」のボス、Chicciこと山崎くんの知り合いということでしたが、タイプは違うけど二組とも十分にカッコいいライブでした。特にCaucus(コーカス)は、それとは知らずにレコードを購入していたバンドで、そこで初めて、ボーカル/ギターの彼がブルスタでDJもやっている人だと知り、改めてビックリ。ドロ~ンとした中にもポップな音の鳴り方で、リズムセクションが揺るぎないので、実にライブが楽しいもので、いつか彼らともイベントやりたいな、という気になりました。


 まぁ、ライブのDJはほぼBGMみたいなものなので、踊らせることは考えず、会場の雰囲気作りにテーマを掲げて選曲しました。主に80年代と、今時のものと。そしたら、会場にいた関係者らしき外国人のおじさまから「今かけてるのは何ですか?」と聞かれ、「さすが、英国人は違うわ!」と感心しました。そのアーティストはWasted Youthというイギリス本国でもさして話題にはならなかったバンドですが、ポジパン風の見た目のわりに、軽やかなポップ・サウンドも作った連中で、ごくたま~~にプレイします。キズが細かいノイズを出すのでラジオとかではOA出来ないですね。


 そういうような感じで、Pretendersの「A Brass In My Pocket」とかAztec Cameraの「Walk Out to Winter」からRingo DeathstarrやThe Raveonettesなんかをプレイして場内を多少なりとも温めたかと。2本目が離れた中野方面のヘビーシックというハコだったので、8時30分頃に出ました。あと少しでモノクロームセット見れたんだけどなあ。9時15分からDJだったので仕方ないっす。でも、こうして呼んでもらえるだけで嬉しいですね。ロンナイ以外のイベントでは普段ロンナイではかけないような曲もバンバンいけるので、案外自己満足度、高いです(笑)。


 次は今週末3日、(ロンナイX'masの一般チケット販売日デス!)大阪は堺市の三国ヶ丘FUZZでシナロケとロンナイ。その後は10日に西荻で一度早い時間帯にDJして、深夜は言うまでもなく久々の東京のLONDON NITE@Organ-Barです。いろいろ61才のDJとしては音楽の楽しさを多くの人たちに理解してもらおうと、奮闘してますので、お近くの方は是非足を運んで下さい!!よろしく!!