$大貫憲章オフィシャルブログ「BOOBEE」Powered by Ameba
The Raincoats '79



 昨日のスゴい勢いの台風には久々に自然の脅威、という言葉を実感させられました。今までわりとタカをくくっていたんですが、自転車もままならない風の強さとか雨粒の顔に当たる痛みとか、個人的なところで小さな事実を受け止めたので、これが、もっとすごいことになっているところがたくさんあって、被害が甚大になっているんだ、と思うと、たかが台風、なんてもう言えないですね。


 被害に遭った方々には心からお見舞い申し上げます。


 さて、そんな時にちょっとDJやるのに音源探しをしていて昔の自分の作ったテープというか、CDRですね。それをいくつか見つけて聴いてみたら案外イケるじゃないの!
 で、その中から1曲ゴキゲンな曲を聴いてもらおうかなというわけです。


 曲は「Lola」。そう、あのキンクスの名曲です。でも、ここでやってるのは彼らじゃなくて女性ポップ・パンク・バンドの草分けのThe Raincoats。そう言えば何年か前にフラリと来日したことありましたよね?2~3年前かな?で、その彼女たちですが一応バイオグラフィーにはこうあります。
*************************

THE RAINCOATS ザ・レインコーツ
77年の末、アナ・ダ・シルヴァとジナ・ バーチがロンドンのアート・スクールで出会って結成。元スリッツのパルモリヴやヴァイオリン奏者のヴィッキ・アスピナルなど、アナとジナを除いてメンバー は流動的だった。84年に解散するも、その10年 後である94年に大復活。現在はマッシヴ・アタックやエルヴィス・コ ステロの作品にも参加しているアン・ウッドと、PJハーヴェイやキャレキシコなどと共演している ジャン・マルク・ブティがメンバーとなり活動している。

www.theraincoats.net
www.myspace.com/theraincoats

*************************

 ということで、雨の日にはレインコートが必要ですから、ネ!な~んて。ちなみに、これデビュー・アルバムからのオープニングナンバーですが、プロデューサーはレッド・クレイオラのメイヨ・トンプソン。彼もまた未だに現役ですよね。


そうそう、ラジオ「KENROCKS NITE ver2」も今夜の深夜1時32分から1時間やりますから、そちらもヨロシクです。INTER FM 76.1 レギュラー番組なんで毎週ありますよ~~~~!!!