大貫憲章オフィシャルブログ「BOOBEE」Powered by Ameba-100924_171259.jpg

大貫憲章オフィシャルブログ「BOOBEE」Powered by Ameba-100924_171433.jpg

まぁ、なんやかやとビンボー暇なしという言葉通り、金にならないことがあれこれあって、それなりに大変です。

もちろん、本当に嫌ならとっくに止めてます。そうしてないのは、そこまでではないから、なんですよね~。

決して後ろ向きとかマイナス思考とかではないですが、人生思い通りに行かないことがままあります。特に、現在のような不景気な時代では、文字通り、景気のいい話なんかまずありませんから。

ラジオも、かれこれ10年以上もやってきたJFNネットでの「ロンナイ」が今月限りで打ち切りとなります。もともと、レコード会社各社協賛として、資金集めて始めた番組ですが、長引く不況には勝てないということで、資金カットが相次ぎ継続不可能という、まさに先般のHMV渋谷店の閉鎖と同じ構図です。

頭も痛いんですが、胃も痛くなる厳しい状況で、おまけにこの天候の激しい変化に体調万全なんてありえなーい、っつうことで、気合いでやっとこさ頑張っている感じの日々。

そんな時の胃腸の不具合に、ぼくが頼りにしているのがこの長野県製薬の伝統ある生薬配合の「御岳百草丸」です。
うちには昔からありました。正露丸は下痢した時とか以外はあまり使いませんが、これは普通の胃薬として愛用しているんですよね。
オウバク、ゲンノショウコ、ビャクジュツ、センブリなどお馴染みの漢方薬、生薬が基本なのがなんか安心するんです。

とても小さな粒で、大人は一回に20粒服用です。もう少し大きめの粒でもよさそうなものですが、変わらない、変えないところをみると、これがベストの選択なんでしょうか。

この小さな粒にお世話になることが多い、今日この頃です。大いに感謝!