大貫憲章オフィシャルブログ「BOOBEE」Powered by Ameba-100604_161641.jpg

大貫憲章オフィシャルブログ「BOOBEE」Powered by Ameba-100604_161652.jpg

大貫憲章オフィシャルブログ「BOOBEE」Powered by Ameba-100604_161726.jpg

また駒沢公園方面にチャリ散歩して、新たな発見をしました。

横道みたいな出入口を通ったら、何だか懐かしい井戸の汲み上げポンプが目にとまり、よ~く見ると。下に金属のプレートがあり、小さな文字で「震災時井戸水提供の家」と書かれていました。

大正時代の遠い記憶がここに息づいているんだなって思うと、なんか時間が一瞬止まったような感じが。

あの頃の駒沢公園辺りって、相当な田舎だったと思うんだけど、そんな所にも避難してくる人たちがいたのか、って。震災の凄さが分かるような気がする。
しかし、ずいぶん古いはずなのに、見た目実にきれいです。当然、文化遺産みたいなものだろうから、誰かがきっちり手入れしてるんだろうな。

井戸の所には普通の民家がありましたが、まさか、あの家が関係者とも思えないし。とにかく、駒沢公園みたいな誰もが知ってるような場所に、ひっそりとこういうモノがあるという事実に、ちょっと感動しました。
水が出るか確かめたりはしなかったです。こわいんだもの。