$大貫憲章オフィシャルブログ「BOOBEE」Powered by Ameba

大貫憲章オフィシャルブログ「BOOBEE」Powered by Ameba-100504_170942.jpg




今日もまたいい天気で、風もだいぶ穏やかになって来ました。

まぁ、5月も過ぎたんだから当たり前なんだけど。5月1日はいわゆるメーデーで、労働者の祭典だとは、特に歴史を紐とかなくても多数が知っていること。
音楽で、つまり洋楽ロック、ポップスで5月と言うと、ぼくが真っ先に思い浮かべるのは、THE BEE GEESの映画音楽として有名な「若葉の頃」(First of May)。前にも取り上げたけど、イギリス映画『小さな恋のメロディー』の挿入歌でした。シングル発売されて、こちらはB面でA面がタイトル曲の「小さな恋のメロディー」(Melody Fair)というカップリングで。

どちらもギブ三兄弟の美しいコーラス・ハーモニーが聴きもの見事な珠玉のポップス。幼かった頃のおぼろげな恋愛感情を疑う、まさにエバーグリーンなヒット曲なんですよね。
写真は今が盛りと咲き誇るツツジで、紅白二種。