大貫憲章オフィシャルブログ「BOOBEE」Powered by Ameba
未発表音源を含むLIZARDのコンプリート・ボックス CD10枚に117分に及ぶDVD映像112ページのブックレットさらにオマケでバッジも付いてます。TMSC-001
 

 70年代から80年代にかけて、この日本のロック・シーンで決してメジャーではなかったけれど、例えば、RCサクセションやシーナ&ザ・ロケッツとか近田春夫&ハルヲフォンとかいうような、頑張った人たちと同じくらいに頑張っていた、アンダーグラウンドの人気者がLIZARDというバンドで、そのリーダーでボーカルのモモヨのカリスマチックな存在感と魅力は、今もぼくの胸の奥底に息づいている。

 今日、と言ってもあとわずかだけど、そのLIZARDのメモリアルな作品『コンプリート・ワークス・オブ・リザード』が発売された。アルバム・ジャケット風な装丁を施されたこの作品は、CD,DVD,BOOKLETにオマケとして往年のLIZARD ARMYのバッジの復刻されたもの全4点で構成されている。


 ぼくが彼らの存在を最初に知ったのは、確か、彼らがまだ「紅蜥蜴」という名前で活動を始めた頃だったように思う。FRICTIONがまだ三分の三という名前でやっていた頃で、パンクがまだまだ日本では認知されていない頃だった。東京ロッカーズやめんたいビートも存在していない時代。星のかけらが渦を巻き始めた混沌の時代。その中でわずかに鈍い光を放っていたのが先にあげたバンドやこのリザード(紅蜥蜴)らであった。

 その発売を記念するイベントが来月5日にある。詳細は以下の通り。8 1/2は八か二分の一と読む久保田真吾クンのバンドでこれも再結成。DARKSIDE MIRRORSは今のバンドで鮎川誠クンの娘さんらが中心となる。

「“Change 2009 革命前夜祭”ニューキッズ総決起大会」
出演:LIZARD、8 1/2、DARKSIDE MIRRORS
2月5日(木) 18:00 開場 / 19:00 開演
会場:新宿ロフト(東京都新宿区歌舞伎町1-12-9 タテハナビルB2)03-5272-0382

コンプリートボックス詳細サイト 
http://www.myspace.com/lizardpremium
Momoyo the LIZARD Official Site 
http://www.babylonic.com/

 ちなみに、昨年末、某イベントで久々に会ったモモヨくんは、昔の面影をとどめたナイスガイだった。おめでとう。そして、これからの健闘を祈る。