今日はワンズ、ニャンズ、みんな
おいらみたいに日向ぼっこ組かもな♪
あ、雪国の仲間たち、頑張ってな~
これから、おふくろと姉ちゃんと
お散歩だ~(*≧∀≦*)
おはようございま~す
めい、です
ご機嫌な笑顔、です![]()
いなり、だゾ
トレードマークのベロ出し![]()
昨日あちき達、
ひと月ぶりの、お出掛け、したの~
パパがお仕事、2週間お休み無しで
ママとの、ご近所お散歩
だけだったから
もう、嬉しくって嬉しくって
あちきなんて、パパを4時から起しちゃったワ![]()
ママお手製の、春ワンピ、着せてもらいまちた![]()
ひと月ぶりの、江ノ島 魚見亭さん![]()
お姉さん達、いっつも
可愛がってくれて、ありがとう~
ご挨拶、ご挨拶![]()
生しらすが名物の江ノ島だけど
1月~3月中旬までは
禁漁、っていうんだって。
釜あげしらすも、おいちいんでしょ![]()
次に来る時は、春の生しらす、ですネ(-^□^-)
この日は、ぽっかぽか
パパとお散歩して、
長持ちおやつ貰って
お店のお姉さんや若旦那にも遊んでもらって
大好きなパパのお隣で、まどろむ幸せ~
めい
おいらも、ぽっかぽか
が、気持ち良くって
ママから離れて板の間で
いなり
「お運びするお姉さん達に迷惑だよ~
」って
ママが、テーブル近くにマットをしいてくれたから
もう、ゴローン
しちゃったゼ(〃∇〃)
パパとママは、NEW ボトル![]()
って、毎回、NEW ボトル、ですよね┐( ̄ヘ ̄)┌
このお店でボトル入れているの、
パパ達だけだと思う、あちき達です![]()
この子達が寝ているから、もう少し、ゆっくりしようか

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
あちき達を寝かせるのはパパとママでしょ![]()
昼間から飲んだくれる、同じ口実を
毎回言わなくって、大丈夫ですっ![]()
でもね、今日は楽しかったですよ~
パパ、ママ、ありがとう![]()
たくさん食べて、たくさん遊んで、たくさん寝んねして
夜ご飯もおいしい、あちき達でした
おはようございます。
今朝は5時半に目覚めたBOOです。
いなり君が
布団からゴソゴソと這い出て
掛け布団の上で寝始めたので、起きちゃいました![]()
天気予報通り、
暖かいのでしょうね。
ダーリン弁当を作っている時は、
寒く感じたけど。。。
春は、ほら ほら
もう、すぐ そこ~まで
来て いるよ~![]()
さて、前夜は美味しい鮪を堪能したBOO亭。
その際、ダーリンが無言で出してきたのが
お年賀で頂いていた、日本酒
こんな旨いマグロだからね、イっとくか![]()

by ダーリン
BOO
信州のお酒、我が家ではあまり飲まないのですが。。。
この
渓流
サラリとして予想外にソフトな味。
ということで、昨夜も和食をメインにして
この1升瓶を引き続き楽しみました( ̄▽+ ̄*)
鱈アラ煮つけ
アラといっても、切り身にした残りの身、というだけで
立派な鱈でした![]()
日本酒、お醤油、味醂
というオーソドックスな和風味つけを薄めにして
タカの爪を効かせました。
長ネギたっぷり、体も温まったよ(-^□^-)
プルーンと生ハムのオードブル
女性に嬉しい、プルーン
貧血にも良いらしいので、摂取を心がけております。
スライスチーズときゅうりと共に。
甘酸っぱさと塩っけが、バランス良かったと思います![]()
炒り豆腐
これも貧血に良い、ひじきと
干し椎茸、わけぎ、コク出しに鶏皮。
これらを塩麹で炒めたあと
もめん豆腐をIN。
最後に醤油麹を混ぜた卵で和えました。
ピリリ
とさせたくって
粒山椒をくだいて入れてみた。
このアクセントが好評でした。
久しぶりの炒り豆腐、お酒に合うねぇ![]()
春の和食。。。
日本酒の肴。。。
といえば![]()
うどとワカメのぬた
もう、この香りだけで
飲み干せちゃう(笑)
あ、写真は乾杯用の、ビールでしたネ![]()
休みなしで疲れきっていたダーリンですが
昨日でひと区切り、ついたそうで
お酒も、より美味しそうに、ご機嫌で飲んでいました(≧▽≦)
そう、今日1日頑張れば
明日は久々の夫婦休み![]()
皆さんも、明日が楽しみになるような
今日をお過ごし下さいませな~~
おはようございます。
気持ちの良い火曜日の朝![]()
今日も暖かですが
明後日くらいから、5月並みの暖かさになるとか。。。
そのまま。。。ということはないと思うけれど
明後日こそ、ちょうど
ダーリンのお休みがやっと、2週間ぶりに取れる予定なので
我慢した分、いや![]()
頑張って働いたダーリンにとっても
暖かい日差しを浴びながらお散歩できたら
嬉しいな![]()
さて昨日は、この時期恒例の
我が職場から全社員へ、その家族人数に応じた
マグロを配布される日でした![]()
我が家は、本当は4人
2人+2ワンズ
なんですけどね
人間社会の常識を踏まえて、申告は、大人2名
それでも、中トロ
赤身で、こんなに~
ありがたき、幸せ
お刺身だけでは飽きるので
2種類にしました。
アボカド×マグロ×のり
コチュジャン×醤油麹×ゴマ油
手抜きで色止めをしなかったので
ちょいと色が悪いですね![]()
でも、風味が変わって、美味しかった![]()
それにしても、ここ最近食した鮪の中でも
断トツに、旨い
甘い![]()
by ダーリン
会社のお陰で、ダーリン孝行できました( ̄▽+ ̄*)
我が家ではワンズに
ナマモノは、
パパの方針です
が、
めい8歳半、いなり5歳、にして
ついに初めての、ナマモノを経験してもらいました![]()
こんなに美味しいマグロさん、
パパとママだけで。。。なんて、もったいないもんネ![]()
ふふ、マグロを前に
めいちゃんの輪郭、素敵な、ハート型
トッピングにして、しかも少しだけだったから
初めてのマグロも、あまり認識しないで食べていました
一度、解禁したら、もうパパも、何も言わないでしょう。。
また、うまうま、Getしたら一緒に、食べようね~(-^□^-)
それでは今日もこれから、パートへGo
皆さんも、素敵な春待ちDayを、お過ごし下さいませ(^_-)-☆
こんばんは
今日は、お雛祭りでしたネ。
朝、出勤前に
ちらし寿司、食べたいなぁ
by ダーリン
う~ん、夜は炭水化物
なんですけど。。。
お酒で、麦やらお米やら、接種なので
でもねぇ。。。
昨日、9日ぶりの休日予定だったダーリンですが
結局、朝から14時過ぎまで出勤( ̄Д ̄;;
次の(多分)完全にとれるだろう休みまで
予定では13連勤
ま、今日は『耳の日』でもありますしね、
妻として聞く耳をもって、明日のお弁当にもなるし
ちらし寿司を作ってあげました。
なんて、永●園に頼っちゃうけど![]()
そりゃあね、お疲れ、イライラ、ストレス目一杯。。
めいに、愚痴を聞いてもらっている姿も
切ないなぁ(^_^;)
めいのように、無条件でダーリンを癒せないBOOなので(笑)
せっせと、肴つくり
はい、今晩のメイン、
ちらし寿司
緑は、さやえんどうなどがなくって、
茹でておいた、オクラで。
錦糸卵はたっぷりと![]()
美味しかったぁ
食べ過ぎ、明らかに
女の子だもんネ、
めいちゃんにもお裾分け。
ほんの少しだけ、ちらし寿司の素をご飯に和えて。。。
いなり君も、漁夫の利(≧▽≦)
あちきの、胸の高鳴りが、聞こえますか
by めい
ママの写真が、下手な、だけだけど。。。
おいらの、無心さが、伝わるかい
by いなり
うんめぇぇぇ
わけぎのぬた
ダーリンの大好物、ツナ缶を和えてみました。
酢味噌とツナ。。。意外にイケた感じです![]()
ダーリン、
今日は、さすがに18時半過ぎに帰宅しました。
10日連続での勤務となるともう
集中力もないし頭も動かん。。。![]()
そうです。
あと3日。。。
しかも、花粉症も絶好調に彼を襲っているようで。。。
明日もちらし寿司弁当で、頑張って労働して下さいませ( ̄ー ̄;