わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2 -2ページ目

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

天然妻・BOOを料理長とする家呑み模様、『酒肴BOO亭』をどうぞ、ご贔屓に♪
2ヨーキーズ(めい♀8歳半、いなり♂く5歳)と暮らすオーバー40’sなお気楽夫婦の悲喜こもごも、編み物やソーイング、そして雑感…
そんな、酒のつまみ、取り揃えております(^_-)-☆

こんばんは。

未だに写真UP、ブログアップ、その他もろもろに

悪戦喉頭のBOOですが

ともかくAndroidは忘れ去るべし!!


あと1ケ月はかかりそうだが、

頑張るゾ!!

励ましてくれた

ブロ友さん、ありがとうございましたんっ♪


ということで解決できない機能もまだままだある

BOOですが

ここにもまた、解決できない問題児がガーン


洗濯物を取り込む

やじるし 清潔な衣類が山になる

やじるし オイラの、腰ふり山\(~o~)/

やじるし おてぃん、擦りつけ~~~


おしゃぶり=ロープを咥えて

あんたは

声を押し殺す、江戸時代の

嫁、かっっなく




わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



しかも、

切なげな、声、漏れるの(//・_・//)



こんばんは。


以下、一昨日夜に下書きした内容です。

そのままアップします。。。

  悪戦苦闘の末で、力尽きて今日に至る(T_T)


iPhoneの操作が上手く使えない愚痴を

タラタラ、ダラダラと述べていますが

Androidに慣れていただけの話しだと思うし

即時受信通知など、できない筈はないので

近々前向きに調べ相談し、解決しま~すあせる


***************************


タイトルが、思わせぶりですがあせる

今日、ブログアップのためにPCを開いてから

写真をアップ、加工するのに2時間近くかかりました泣き2


いやぁ、docomo で Iphoneに機種変更してから約10日。

いえね、設定がわからないだけかも知れないけれど

LINEやメールが着信しても即時通知ができず

いちいち手動通信して確認しなければだし

当初、Amebaは通信できずだし

なにしろ

写真をメール=iCloud!?とかいうもの=に添付送信するというのも

ここまでの3回、偶然になんとかできちゃっている感じで

理解ができていないから悪戦苦闘むむ


あぁぁ、ということで

かなぁり、ブログが苦痛になりつつある程の不便さあせる

どなたか、教えて下さいなぁ


正直、スマフォでの接続もままならないので

PCをDailyで開く習慣のないBOOにとって

ブロ友さんへの訪問さえ遠のいてしまって(x_x;)


まさか、メールとかLINE通知機能がないなんて

ないよねぇあせる

いや、近々、コールセンターに聞いてみますがね

現時点では

iPhoneは、失敗だったぁぁぁガーン

まじ、ブログに写真アップできず苦痛になりつつあるのは

困るよぉ・・・


夏さん、携帯で\(~o~)/だよ、少なくとも

BOOの解決方法が見つかって報告まで、お待ちなさい苦笑


そんなことをボヤきつつ

先日、ダーリンがお習字してお酒の看板にしてもらっている

いつものお店に顔を出してきました音譜


秋ですねぇ、目新しいお酒、限定のお酒も入っておりましたわぉ


大井川畔 鰍(かじか) 特別純米酒


静岡県 島田市のお酒です。

初めて頂きました。

久々に、「うぉぉ音譜 BOOの口にあう~~アップ」

でした(*^o^*)



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  


黒龍 九頭龍(くずりゅう)


福井県のお酒。

黒龍は時々頂くお酒ですが

この九頭龍は初めて頂いたの。

北陸地方のお酒は、もともと好きなBOO。

これもグビっぺこ


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  



賀儀屋(かぎや)


愛媛県のお酒。

これは、鎌倉清酒研究会のPartyでも並ぶこともありますが

久々に呑んでも、やっぱり美味しかったです。



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  



さてここから、悪戦苦闘しつつもiPhoneに添付した

BOO亭の肴たち。


お刺身

  ブリ、平目


ブリ、と売っていただけれど

ワラサ、な感じ。

脂ノリノリのブリは夫婦共に少し苦手なので

ご機嫌でいただきました。



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  


味噌辛お鍋


四季を通じてお鍋の恋しいBOO亭。

そして、

四季を通じて辛いモノが恋しいBOO亭キャッ☆

数年前くらいから

お鍋の素(スープ)を使わずに

自分で調味して色々なお鍋を楽しむようになりましたビックリマーク


今回は、ヒガシマルうどんスープ(プレーン)ばつ味噌ばつ豆板醤ばつゴマ油

もやしたっぷりに、豚肉などの定番野菜で。



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  



松茸豆腐鍋


鍋続き(〃∇〃)

アメリカ産だけどね、

やっぱり、年に一度くらいは食べたくって。

シンプルに、お水に昆布を入れて煮たてたスープに

長ネギ、絹ごし豆腐、松茸 オンリーで。

ポン酢にて。

松茸の味は薄かったけど汗

それでも風味は、楽しんだラブラブってことで。



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  




秋の味覚、お酒を楽しみたいところですが

もうすっかり、冬の訪れを感じる今日この頃。。。


皆さまも貴重な瞬時の

秋の味覚をお楽しみ下さいね~ファイッ!

こんばんは。

少し前に、BOO 風邪気味で。。。なんて書いたのですが

それ以来、その風邪気味を引きずっていましてあせる


今年の風邪は、長引きませんか!?

皆さまは体調不良などもなく、お元気でしょうか?

  うんうん、それが一番合格


これからが冬に向かう本番ですからね、

お薬も良いけれど

身体内部から、温めて免疫力を高めるように頑張らねばっキャッ☆


ということで先日、作ってみました。

芋煮


偶然にも今夜、ケンミンSHOWでもやっていたけれど

東北でも地域地域によって味つけや具材も

特色があるようですね。


今回は、

ダーリンにアンケートはてなマークをとり

牛肉ばつ醤油味で。

私の好きな舞茸は欠かせません。


他に、こんにゃく、ごぼう、人参、長ネギ。

里芋を食べると、秋冬を感じますねきらきら


宮城県のブロ友さんに芋煮の話題が多いので

常に食べたいBOOですが

好評だったのであと数回、楽しみたいです。

  次は、豚肉ばつ味噌味とか、かな~



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



先日、我が家の長女 めいちゃんが

どうも精神的に元気がないあせると書きましたが

そんな彼女=大の大食漢=のために

芋煮アレンジで、おご馳走うへ


じゃが芋、牛肉、カサ増しの豚肉(笑)

煮干し粉


スープたっぷり、彼女の好みのご飯に

夢中で食べる、愛しいお顔ぽ



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2




こんな、東北名物を食した頃、

ダーリンの職場同僚の女史=熊本県出身から

お土産を頂きました。


いきなり団子


テレビなどでは見ることありましたが

初めて頂きましたラブラブ

比較対象がありませんが、大きいんですよ~




わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2


中には、さつま芋!!

甘さ控えめのアンコと共に

「物にも、美味いもの、あり」

でしたぺこ

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2




もう1つ、いただいた

くまもんクッキー


可愛い~いビックリマーク
躊躇なく、カプッ、しました( ´艸`)



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2




アボカドと豆腐のタジン


高タンパクのひと皿を考案しました(笑)

アボカド、ベーコン、お豆腐。

卵液に粉チーズを多め、ケチャップ適量を混ぜて、

レンチンで仕上げました。


タバスコかけて、我が家流音譜


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2




あれ、写真が小さいけれど。。。


秋鮭のちゃんちゃん風タジン


もやし、玉ねぎ、秋鮭

更に

キャベツ、味しめじ

味噌ばつ豆板醤ばつ酒、みりん少量



ふぅむ、秋、ですな( ̄▽+ ̄*)


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



皆さまにご心配いただいた、めいちゃんですが

少しずつ、ママやパパへの態度も直ってきたようです。

が、まだ目の表情などがいつもと違うような。。。


コミュニケーションを深めて触れて、様子をみてみます。


それとは違う、つぶやきだけれど。。。

iPhoneに変えたら。。。

Androidと違いすぎて操作に全く慣れず

写真や、それを添付した作業などもままなりませんなく

暫く苦戦しそうですが

自分で決めたので後悔せず

気長に頑張ります。。。ううっ...


私は8,9.連休笑

ワンズ散歩、ソーイング、用足しに家事、そして

昼から宴会。。。!! 楽しみます笑い


皆さまも、楽しみと笑顔溢れる日々で

ありますように敬礼


こんばんは。

季節はすっかり、秋。


秋と言えば、センチメンタル。。。な感じ!?


パパやママは年の功もあり

ちょっとやそっとじゃあ、おセンチにはなりませぬが・・・おまめ


二日前から、我が家の長女 めいちゃんが

明らかに、急激に、何の前触れも思い当たる節もなく

突如として、様子がおかしくなりましたあせる


一昨日、

しっぽふりふり「お帰りなさ~い」

くんくん「ご飯ですね~ラブラブ」

にひひ「おやつも、欲しいでしゅぅ」

も普通にしていたのに。。。


一度寝て起きてきた瞬間から

表情と姿勢が明らかにオカしいのです。


オドオドしているような、怒っているような

腰が引けて尻尾も丸まりがち。

騙りかけて撫でたりしても

何度か、強い悲鳴をあげますガーン


あぁぁl、ドコか、痛くしたの!?あせる


病院に行きました。

凄く丁寧にみて下さいましたが

どこも痛がる様子もなく

  そもそも、歩いて病院、行きましたしたし。

  何度か、イヤイヤ汗したけれど。

先生も、原因が不明ということで

心身がダルいところに

無理に血液検査などしては逆効果かも知れないから

少し様子をみて

レントゲンなども考えましょう、ということに(T_T)


ご飯もオヤツも、相変わらず食欲は旺盛だし、興奮。

お散歩でワンコに会えば、いなりと一緒に

ワンワン、するし。

おしっこもウンチも、普通。


ただ一番おかしいのは

呆れるほどのパパっ子なのに

パパにチューもしないし、むしろ

避けている感じなコトです。


まさか、痴呆の始まり!?

それとも、鬱病のような症状!?

不安で、不思議で、心配で

仕事が手につきませんなきむしちゃん


昨日今日はママには、お帰り~で

お腹を撫でさせてくれたり、チューちゅう~もしてくれました。

でも、パパには近くまできてお帰りなさい、のそぶり、しただけなく


もう少し、様子を観察してみます。

こちらがナーバスでは

めいちゃんに良い影響はないですし

能天気ないなりにまで不安を与えてもイケないですものね。


めいちゃん、どうしたの~

犬生で、一回だけヒト語でおしゃべりが許されるカードがあれば

今、使って~(TωT)


皆さまのワンズ、あるいは

お知り合い犬で、心当たりの症状があったら

教えて頂きたいですたら・・・


↓一応、マイベッドでの写真は、撮らせてくれましたあせる

元気、ない表情です。。。



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  



そんな中でも、我ら夫婦、揃って

先週に予約した

iPhone S の受け取り、手続き、初期設定

をして参りました。


3時間、かかりました( ̄ー ̄;

私もイライラしたけれど

ダーリンは途中、癇癪起こしていました(笑)

やっと初期設定が終わり

アドレス帳移行の段階で

少し余裕の出た、お子ちゃまダーリンです苦笑


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  



さて、そんなダーリンの勤める特別養護老人ホームでは

毎年11月3日に『文化の日』のイベント、

文化祭が行われます。


ご入居されているご老人はもちろん

そのご家族様が文化的な作品を展示します。

模擬店も出て皆で観賞して楽しいイベントです。

  BOOは2年くらい前に1度、見学に行きましたぽ


ダーリンは事務職員ですが毎年、出品を義務化されており汗

今年は、BOOが数年前に買って使わずにいた、こんな

手芸グッズで挑みました。

いわゆる”ボンボン”が

簡単に出来る、というグッズ。




わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  



プラスティックのプレートに

毛糸をくるくる巻きつけて

中心を糸でしばれば。。。

こんなボンボンができまして。



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  




ピヨ盛り~~キャハハ

くちばしと目は、フェルト。

BOOが手伝いました。


数が揃えば

ディスプレイ次第で、それなりに

可愛い作品となりました。



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  





今夜はダーリン、宿直なのです。

しかも明日はそのまま日勤で

帰宅は夜、です。


この作品が、イベント本番の本日、

どのような反響だったのか、明日のご帰還が

楽しみです苦笑


パパが帰宅しない月に1回の今日。

めいちゃんの気持ちが不安ですが。。。

明後日は夫婦休み。

彼女の一番くつろげる江ノ島に

パパ・スリングでいつものお出掛けでも出来れば

いつものめいちゃんに戻ってくれるだろうか。。。

と、信じて今夜はこれから

1人晩酌を続けつつの、ソーイングタイムです敬礼


皆さまも、大好きで愛すべき家族と

素敵で会話溢れるお時間を~ファイッ!





こんばんは。

あと2時間弱で11月に突入、

恐るべき2013 LAST2ケ月となります。


例年と変わらない焦りと行動ペース。。。

「マイペースの、「普通」が一番」

と居直って眠りにつこうと思います(‐^▽^‐)


せめて、今月の思い出は

今月のウチに整理を、ということで。。。


下田旅行のコトは前回までの

2ブログで書いていますが

その道々で辿ったお土産、購入品たち。。。音譜


向かう途中で立ち寄った、富士川SAで。

世界遺産 富士山富士山の、パン2種。

家族で分け合って、美味しく頂きましたうへ




わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  



帰りの、旅の駅 ぐらんぱる

で購入した、新お土産 ぽっぽ



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  



見た目より更に柔らかい、幸せなお菓子でしたラブラブ

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  




道の駅も、幾つか寄った♪

お野菜をメインに購入ビックリマーク


金時草。

紫色!

ポリフェノールを身体で感じる~


地元に帰って買った、ワサビ菜と共にサラダに



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  



カキ菜と玉ねぎのおひたし


レンチン仕立てなので

水っぽくならずカサも減らずで、堪能



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  



ま、この他にも仕入れた食材などありますが

ご披露できるものは、これくらい…かな( ̄▽+ ̄*)


秋の本格化を前に

BOO亭、数日前にようやく

衣替え、致しました。


毎回、結局着なかった服を大量に捨てているのに、

また

ゴミ袋1袋分を後日、廃棄しますなく


皆さまも

無駄のない、けれど

無駄も楽しめる、素敵なお時間をお過ごしくださいませファイッ!

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2