下田旅行の軌跡 >> 明日葉のおひたし奴、金時宗のサラダ、そしてスイーツ♪ | わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

天然妻・BOOを料理長とする家呑み模様、『酒肴BOO亭』をどうぞ、ご贔屓に♪
2ヨーキーズ(めい♀8歳半、いなり♂く5歳)と暮らすオーバー40’sなお気楽夫婦の悲喜こもごも、編み物やソーイング、そして雑感…
そんな、酒のつまみ、取り揃えております(^_-)-☆

こんばんは。

あと2時間弱で11月に突入、

恐るべき2013 LAST2ケ月となります。


例年と変わらない焦りと行動ペース。。。

「マイペースの、「普通」が一番」

と居直って眠りにつこうと思います(‐^▽^‐)


せめて、今月の思い出は

今月のウチに整理を、ということで。。。


下田旅行のコトは前回までの

2ブログで書いていますが

その道々で辿ったお土産、購入品たち。。。音譜


向かう途中で立ち寄った、富士川SAで。

世界遺産 富士山富士山の、パン2種。

家族で分け合って、美味しく頂きましたうへ




わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  



帰りの、旅の駅 ぐらんぱる

で購入した、新お土産 ぽっぽ



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  



見た目より更に柔らかい、幸せなお菓子でしたラブラブ

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  




道の駅も、幾つか寄った♪

お野菜をメインに購入ビックリマーク


金時草。

紫色!

ポリフェノールを身体で感じる~


地元に帰って買った、ワサビ菜と共にサラダに



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  



カキ菜と玉ねぎのおひたし


レンチン仕立てなので

水っぽくならずカサも減らずで、堪能



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  



ま、この他にも仕入れた食材などありますが

ご披露できるものは、これくらい…かな( ̄▽+ ̄*)


秋の本格化を前に

BOO亭、数日前にようやく

衣替え、致しました。


毎回、結局着なかった服を大量に捨てているのに、

また

ゴミ袋1袋分を後日、廃棄しますなく


皆さまも

無駄のない、けれど

無駄も楽しめる、素敵なお時間をお過ごしくださいませファイッ!

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2