わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2 -16ページ目

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

天然妻・BOOを料理長とする家呑み模様、『酒肴BOO亭』をどうぞ、ご贔屓に♪
2ヨーキーズ(めい♀8歳半、いなり♂く5歳)と暮らすオーバー40’sなお気楽夫婦の悲喜こもごも、編み物やソーイング、そして雑感…
そんな、酒のつまみ、取り揃えております(^_-)-☆

おはようございます晴れ

今日も、そしてこれから1週間くらいは

お天気がほぼ良いみたい音譜

ワンズのお散歩や狂犬病・ワクチンのチックン注射

梅雨の走り前のこの陽気の間に

しちゃいたいですネにんまり


さて、我が家のとっちゃん坊や。。。いなり君ヨークシャテリア子犬

ママにはベッタリ、マザコン犬ですが

実は、パパには反抗的あせる


寝返りを打つだけで噛んだり唸るので

最近は別室で寝るようになりました泣き2


トイレに立ってリビングに戻ってくると

ガウガウなく


そんななので、パパは時々、

いなり君を、おしおき笑


服従のポーズに、緊張の、足ピ~ン(≧▽≦)

お顔のブレ具合に

彼の必死さが洗われております笑



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



そんな風に、ワンコを肴に頂く、BOO亭の食卓。


豚ともやしのトマト鍋


食べ切りたい、もやしが1袋半もありまして汗

  安いので買いおきを欠かさないのよね(笑)

玉ねぎ、豚肉、残っていたレタスで

お鍋にしました。

トマト缶とお塩のみで。

豚肉と野菜のうまみで美味しく頂きました。



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



ししゃも南蛮


時々登場のメニュー。

前回、すし酢を使って甘過ぎたので

今回は真面目に(笑)、三杯酢で作りました。

やっぱり、美味しいぺこ



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



ヘルシーに。。。

なめこおろし

おから煮


超久しぶりに食べた、なめこおろし。

ぽん酢で旨しラブラブ


おから煮は

この日までに残っていた

色んな出汁や煮物の残り汁などをブレンドうへ

ひじき、きくらげなどで貧血対策にも

なったかな。



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



さて、今日もこれからシャワーを浴びて、出勤です。

明日も連勤。。。

実はいつもの家事張り切り過ぎ癖で、相当、疲れておりますかお

が、今日の晩酌を楽しみに、頑張って参りますダッシュ


皆さんも、張り切り過ぎない、ほどほどな日を(笑)

おはようございます。

いつもはキッカリ、6時半に起こしてくれる

いなり君が、

たまたま6時くらいに目が覚めてしまった私の

動きを感じて

キュンキュンと大騒ぎになり。。。

この時間帯で既に

ダーリン弁当作成~見送り

簡単お掃除まで終えてしましました笑

パート出勤前のシャワータイムまで30分ほどあります。


いなり君、ありがとう。。。有意義な朝活ができましたヨ苦笑


さてさて、パートのお昼休みに

コツコツ編んでていた、ワンズの春ニットが完成しました音譜

  さすがに会社でソーイングは出来ませんものネ(;^ω^A


オーガニックの段染め糸で

かつ、地模様をつけながら編みました。

残っていた糸で縦ラインを入れてみた。

  めいは、黒。

  いなりは、紫。


めいは、何を着ても、似合うので着せがいがある~んっ♪



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



いなりには、ちょっと大人びた色になり過ぎたかなぁ。。。

  ネットで買っているのでこういうこともありますナ(;^_^A


でも、これを機に、も少し大人に見えてくれれば(笑)



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



襟元には、編んだリボンを通しました。

もう少し長い方が、綺麗に結べたあせる

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



脇はボタン留め。

可愛いボタンが見つかって嬉しかったラブラブ


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



も少し、大人になってくれれば。。。

の、ママの心 いなり知らずで。。。


昨夜も、おしゃぶりが離せない、いなり君ニコッ

  ただいま、5際。。。アラフォーの親父です


う~ん、こうして見ると、意外に似合っているかしら!?

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



近いうちに、コレを着てドライブとか

行けたらいいネ音譜

その前に、パパとママが、衣替え、しなくちゃ~笑い

こんばんは夜

昨日~今朝の暴風雨はとても激しいものでしたが

皆さまの地域、地方、故郷は

無事にやり過ごすことができたでしょうか?

  大きな被害のなかったことを祈ります。


そんな暴風雨の予報をよそに

昨日の土曜日は

BOO亭のお花見お鼻見Dayでした音譜

  BOO夫婦が職場や飲み屋さんで意気投合した

  飲兵衛達が我が家に集う、宴会です。

  

通常のBOO亭はBOOの手料理でおもてなしですが

お鼻見については肴1品持ち寄り

それぞれのご家庭・主婦の味が楽しめましたにんまり


まザッと、こんな食卓です。

因みに参加は、大人11名、チビッコ3名、そして3ワンズうへ



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2


Yちゃん作・バンバンジー風和えもの

   (名前はBOOの適当ネーミング(〃∇〃)


ムネ肉がすこぶる柔らかく、たっぷりのおネギとニンニクが

とってもナイスでバカ売れぺこ



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



Mさん作・ゴボウのベーコンロール素揚げ


飲兵衛さんらしい、The つまみきゃはっ

ゴボウとベーコン。。。ナイスマッチでしたビックリマーク



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



Tさん作・サモサ

Kちゃん母作・マッシュしないポテトコロッケ


このサモサも。。。美味でしたぐー

あまりに上手に綺麗にできていたので

コレも手作り。。。?」という質問が飛んだほど(笑)

カレー風味でお酒も進むぅラブラブ


Kちゃんはオーバー40’s 独身(;^_^A

持ち寄りはお買い物品でOKだったのに

お母さんにお願いしてコロッケを作ってもらったとのことニコッ

農家だけにポテトをそのまま活かした甘い、コロッケでした。

男子、大喜びキャハハ



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



BOOは。。。

年末に供して好評だった、

鶏シウマイ

  エノキ茸と醤油麹がポイントです。

  久々のオリジナルヒット作なのファイッ!


さつま芋と大根の塩昆布炒め

  めんつゆ少々の力も借りて、これも美味しかったにんまり


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2




出会った時は結婚もしていなかったカップルの間に

もう、2人の子供がいるんです。

  上の子は来年、もく小学生ですって…

みんなで、

「いやぁムンク 歳の経過を、考えたくな~いぃぃ(T▽T;)」

と、嬉しいやら慰め合うやら(///∇//)


その男の子と、我が姪っ子の

やけにお行儀のよい2ショット笑

  ゴメンね、Rちゃん、ワンズトイレの真横であせる

チビッコの特権だね。。。こうして正座している後ろ姿だけで

無条件に、癒されるぅ(‐^▽^‐)

癒され過ぎて、泣いちゃうゾっラブラブ

  ママさん達にはただただ、お疲れ様。。。ですネ。

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



チビッコさえ肴にしちゃう、恐ろしいアダルト軍団の

夢のあと。。。


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2




わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



このほかにワインやらハイボールも飲んでいるのですからね。。。

これを楽しい週末と呼ばず、いつが楽しい週末か。。。きゃはっ

ダーリンは明日、健康診断目


頑張れ、肝臓苦笑


おはようございます晴れ

と~っても、良い天気≧(´▽`)≦

残念ながら今日もパートですが

営業さん全員が夕方まで不在で、

少しゆったり出来そうなので

外は見えないけどあせる高窓から空を眺めつつ

明日からの連休を楽しみにしたいと思います音譜


先日、BIgな筍を仕入れましたが

そのLast調理は、コレ↓


若竹煮


今回は、少なめながら濃いめの出汁で仕上げました。

わかめが大好きな、BOOです。

この倍くらい、食べたかった(笑)

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



春の肴を、もう一品。


きゃらぶきのサバ缶炒め


黄色人参で彩りつつ、

酒、醤油、お砂糖の純和風仕上げです。

お弁当惣菜としても活躍してくれましたにこっ



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



魚ニソの卵ロール


あは、The つまみキャッ☆

焼かない魚ニソにスイチリを少し乗せて

うす焼き卵で巻いただけだけど。。。

黄色な彩りになります。


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



さてさて、以前から欲しかった

プレートを購入しましたラブラブ


時々行くドッグカフェでのランチメニューが

こういうワンプレートで具だくさん、

盛りだくさんで出てくるのですが

それがなんだか楽しく美味しくって

以前から夫婦で欲しかったの、こういうのんっ♪


晴れのFirst Useは。。。


まる酢鶏

まるホワイトアスパラのミモザ風

まるかまぼこのジャコ乗せチーズ焼き


ミモザ風は、茹で卵×イタドレ×マヨ。

バジル粉末を散らしたよビックリマーク


ダーリンのプレートは、濃いめのモスグリーン



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2


BOOのは、薄いピンク




わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



この日は他に、和えものも小鉢にしたんだけれど

大きめのプレートなので、もう少し工夫・研究して

このプレートだけで盛りつけられれば

良いなぁファイッ!


チープな食器使いの4月デビューですが

こんなことでも少しヤル気がアップする

お気軽で主婦のBOOであります笑


皆さんも、ヤル気アップで明日からの週末にワクワクできますようにうへ


こんにちは。

久々の本格的な雨、そして猛烈な風でしたね。

その予報で、昨夜は挫折を覚悟しましたが、

週末、我が家でのお鼻見キャッ☆準備で

商店街へ買い出しに行ってきましたあせる

  傘を心配しつつ(;^_^A


ちょいと疲れましたぁなく

いつもながら、15名近い集合の食事なので

「その分だけっビックリマーク」と思っても重かったですぅ

  おまけに洗剤やらも買い足したしね(-。-;)


ま、今回はひと家族1品、肴を持ち寄ろう音譜

にしたので、楽な方なんですけどね笑


その模様はまた後日、ってことにして。。。


先日もブログで紹介した、ワンズのツール

ドッグファウンテン



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



めいは最初から平気だったけれど



             



多少のモーター音と、泉のようにコポコポするのが怖いのか

いなりは近寄らずかお


「ありゃ~(T▽T;)

  超ビビりん君には、無理だったかしら汗」

なんて思っていたら

翌日には、ちゃんと飲めていました。

  最初は、へっぴり腰だったけど笑


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



ただ、少しお手入れの手間はありますね。

  毎日、お水を全量取り替えましょう、とか

  週に1回、容器を洗浄、とか。

  注パーツは全て丸洗いできるのでナイスですヨラブラブ


でも、埃や虫が気にならなくなったし

高さがあるから飲みやすさは確実だと思うので

まぁ、思い切って、良かったかなファイッ!


まるおまけまる


先日、またまた江ノ島に詣でて参りました。

今回は、駅1つ分を、いつもより多めに歩いたのですが

いなり君…


ププッ(^ε^)♪

これゾ、寝落ち笑

  ベロべーが完全に絨毯にくっついておりました苦笑

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



さて、これから晩酌支度を始めますルンルン♪

皆さんも楽しい食卓、晩酌タイムを過ごされますように(o^-')b