こんにちは♪
日曜日のパート休み。。。
朝から一気に、運動(ヒップシェイパー )、お風呂
)、お風呂
洗濯、掃除、と片づけて
まったり皆さんのブログ訪問とアップをしている、BOOです
ワンズ散歩は日差しが強かったので
夕方に決めたけど。。。少し陰ってきたような。。。
さて昨日、ブロ友さんのブログで
新しい言葉を学びました。
和顔愛語
和やかで温和な顔つきや言葉つき。
穏やかで、親しみやすい振る舞いのこと。
▽「和顔」はやさしげな顔つきのこと。
「愛語」は親愛の気持ちがこもった言葉の意。 (goo辞書)
まだ私が中学生くらいだったころ
遠縁のおばあちゃんに、
「この娘は本当に、如来様のような顔つきをしている
お顔見るだけで心がホッと温かくなる」
なんて言われた。
意味、よくわらかなかったけれど
周囲のみんなが「本当に、本当に」なんて言って
父母も嬉しそうで
「あぁぁ私、いつも笑っていればみんなが喜んでくれるんだ 」
」
って強く思った。
その後、同居していた祖母に
「アンタがそこに居るだけで、太陽が出ているような温かさがある」
なんて言われた。
いえね、単に私が垂れ目で、なんだかホッとする丸顔だから
それだけだと思うんだけれど
煽てられて成長するタイプでしょ、女性って B型って
 B型って
以来、心がけだけは継続しているつもり、
継続していたら
なんだかすっかり身について(板について?!)しまった
もともと3姉妹の長女なこともあり
おっとりし過ぎているから話し方や行動もおっとりで
ま、結局、周囲が和やかに感じてくれるなら幸せ
死ぬ時に 優しく生きられたかなぁ
優しく生きられたかなぁ って思いたいっていう
って思いたいっていう
自己満足なんだけれど。。。
最近、友人関係や職場環境、
少し前は夫婦のこと、
恒常的に世間への腹立ち、など。。。
イライラ、鬱々する自分を
反省し、ダメ出しをする機会も多くて。。。
和顔愛語
とってもタイムリーに
心に響きました。
自分が気持ちの良い生活、魂で過ごせるように
この言葉を心の片隅に、でもしっかりと抱いていきたいな、って
気持ちが改まりました
ありがとう~
夏さん
 おまけ
おまけ
マザコン・甘えん坊いなり君。。。
先日、ついに。。。
めい姉ちゃんの指定席をGet、
しちまいました
何気なくリビングを通りかかったら
振り向けばヤツがいる
状態で
  わかります 昔のドラマのタイトル
 昔のドラマのタイトル
いなりがギャンギャン吠えて時々
挑みかかったり抱きつく ような感じになるのが
ような感じになるのが
めいは、怖くて怖くて、嫌で嫌で
敢えて高いところに鎮座していますのに
数か月前の写真ですが
特製のHigh-Bed(笑)
パパの頭に隠れて
  めいが寝ております。。。(;^_^A
ちゃっかり。。。
あ、Bedは春仕様になっておりますが
あの、High-Bedです
しかも、満足気(≧▽≦)
いよいよ、対策が必要になりそうな我が家ですが
こんなことも笑顔でおっとりとやり過ごして
穏やかに歳を重ねねば、ですナ。
では!
軽く1人昼酌しつつ
ソーイングなんかして
安息日=日曜日のひとときを過ごします~
皆さんも心豊かな週末を

