おはようございます
今日、2月2日はBOO パートですが
14時まで
だってだって~
19時Startの、鎌倉清酒研究会 大パーティが
あるんだもの
会費1万円だけれど、日本酒好きなら、堪らんゾ
恒例の1斗樽だけで7種
八海山、仙禽、獺祭。。。etc.
研究会特選の地酒 30種超
十四代、鼎、而今、どくれ、鍋島。。。etc.
うぉぉ、入力・読むだけで興奮する
ということで、今日は
気分アゲアゲで、お仕事して来ます(^_-)-☆
  このブログはお昼頃自動アップの予定
今夜はホテルのビュッフェ料理で
ウマウマのお酒堪能ですが
BOOの手料理でも、お酒は進むよん
白滝ともやしのチェプチェ風
目指せ ローカロリー全開
ローカロリー全開
アク抜きした白滝、もやし、小松菜、ツナを
一気にシリコンレンチン袋に投入。
焼き肉ダレ×コチュジャン×豆板醤
レンチン12分
仕上げにゴマ油
以上
今月も、やっぱりブレている写真
でもまぁ、こんなん出ました~
白滝だけだとモノ足りないけれど
もやしを入れると歯ごたえ出るしカサ増しだもんね♪
豚肉と水菜のトマト鍋
これも放置料理( ̄▽+ ̄*)
水菜、豚肉(日本酒でバラしておく)、生しいたけの3素材。
トマト缶×鷹の爪×お水少々・コンソメ顆粒
タジン鍋18分ほどコトコト。。。
カサは減りますが
ビタミンたっぷり
とろろ昆布豆腐
こんなに簡単なのに試行錯誤で辿りついた
温奴。
お水からお豆腐を温めて、取りだす。
そのお湯にとろろ昆布を投入し、お醤油少々。
お豆腐にかけて完成。
お子ちゃまにも、いいよね
研究会のパーティ。。。
楽しみ過ぎて、いつも
21時前には記憶がないBOOです。
今回も、300人程度の参加者がいる模様。
飲兵衛の皆さん、まだまだ参加可能ですよ~
at 鎌倉パークホテル (七里ガ浜)
ピンクの、ぶりぶりエプロンドレスを着ている
明らかな酔っぱらいBOOを見掛けたら
声を掛けてね




