皆さま!
お久しぶりでごじゃります。
最近、滞りがちの酒肴BOO亭ですが
今回は最長 の1週間以上、空けてしまった~
の1週間以上、空けてしまった~
なんだか忙しかったり出掛けたり、
もあったのですが
心身ともに、すぐれなくって(x_x;)
胃の痛みがあって、胃薬を飲むも効かず
病院へ。
胃炎、そして消化不良、という診断でした。
体が弱ると心も弱ります。
なんでしょう、なにごともヤル気の出ない
数日を過ごしてしまいました。
今年に入ってから一度もソーイングをしていない
なんだかソノ気にならない
なんと このBOOが
 このBOOが
お料理も『仕方なく』始める、日もあったり
以前から言っていますが
会社がねぇ、○クザ事務所並みの言葉が
飛び交い、倉庫に営業マンが呼び出され
ドタッバタッ
時には、ビシッバシッ(゚_゚i)
と音がするような激しさがあり
いやはや
周囲が、精神的にヤラれますわ。
ある意味、タイムリーな体罰・暴言騒動です(泣)
ブロ友さんに会いたく、訪問したく
癒されたく思いつつも
ほんとう、PCを開く気力がなくって
でも

今日から2月!
鬱々していても同じ1日、人生ですからね、
しかも


明日、2月2日(土)は
恒例の、鎌倉清酒研究会 新年会♪(*^ ・^)ノ⌒☆
気持ち

 なイメトレで
なイメトレで
頑張ります、とりあえず
ブログ再開
2月第一弾は、
癒しの、POOHさん
ダーリンの、社内旅行みやげ
人生初の東京ディズニーランド&シーの
お土産でした(笑)
女子は、好きでしょ、クマさん
干支=ヘビのかぶりもの~
えぇ、今年46歳にもなるBOOですが
バッグに下げて歩いていますけど
何か、問題でも

溜まりに溜まった、肴の数々
とりあえず、まぁまぁ自己満足の創作料理のみ
ふろふき大根 納豆あんかけ
白だし×昆布で炊いた大根。
その汁に、納豆In。
コチュ×お味噌で味つけした餡。
納豆が半端な1パックだけだったので
こうしてみた。
結果オーライで評判
塩昆布でスピード湯豆腐
長ネギ、タラ、豆腐の3品だけ鍋。
タジン鍋にお水を張って塩昆布を入れただけ
簡単で美味しいのは最高
鎌倉清酒研究会 新年会ですが
毎度書いている通り、自由参加ですよ。
鎌倉で開催なので制限があると思いますが
19時~、会費1万円
関心あればぜひぜひ、ご参加下さいませな~(^_-)-☆
ご希望の方はメッセージ、あるいはコメにてPlease
  (明朝早くとお昼過ぎに、PC開くので )
)
最後に、数日の沈黙の間も
たくさんのペタ、ありがとうございました<m(__)m>


