おはようございます。
いい夫婦の日、に
寒さに負けて2度寝、
ダーリンお弁当を作りそびれた、BOOです。
う~ん、これは、いい夫婦の日を持ち出しても
ゆっくり、眠れたでしょ~それがプレゼント
くらい、言われそう
昨日は冬至。
前回のブログで、BOOが初耳だった
2つ「ん」がつくモノを食べると
元気に冬を乗り切れる、という情報をのせたら
ブロ友さんより
「しかも、それを7つ食べるとより運気が上がるとか」
とのこと
季節イベントは楽しみたい、そして
モジリアーニ=言葉遊びが好き=なBOO
1日中、ソーイング中もワンコお散歩中も
あれこれ考えて、こんなメニューが並びました
ジンギスカン
にんじん
なんきん(かぼちゃ)
キャベツ
もやし
フライパンで蒸し焼きにしました。
冷凍庫に、母が送ってくれた
味付きジンギスカンがある思い出した瞬間
外で、「おぉ、コレだ」と声が出ました。
あ、わかっていますよ、「ん」「ん」は
食材そのものが対象だろう、と。
しかもコレ
料理名と食材が、入れ子で無理無理
いいんです、信じるものは、救われる
おいしゅう、ございました
いんげんのミルク味噌ドレッシング
普通の、ボイルドいんげんとトマト。
ミルク×お味噌少量のオリジナルドレッシングで。
らんらん豆腐
らんらん卵卵
夏さ~ん、訓読み、じゃあないよぉ
先日の、カキとほうれん草のソテーで出たスープで
お豆腐を煮て卵を落としました。
ダーリンとBOOで1つずつ、合計2つで、
らんらん成立
えっ
苦しい・・・
と、ともかく、ここまでで5つ目~(≧▽≦)
はんぺんオードブル
まぐろ角煮とスライスチーズで。
ギャ~~っっ
撮り忘れた~、7つ目
あんかけレン草
これも苦心して思いついたのにぃ
ボイルしたほうれん草に
五目豆とその出汁を伸ばした餡をかけたの。
あ~あ、やっぱりおマヌケちゃん(。>0<。)
ま、こんな無理無理な、7つの「ん」「ん」で
ダーリンも苦笑いでしたが
いよいよ寒くなった今日この頃、そして
年末年始を元気に乗りきれるものと信じて
ビールにチューハイー、ハイボールにホッピーと
晩酌を楽しんだBOO亭でございました