酢漬けもジャムも…でもって、コンポートソースで大満足酎ハイ、最高だぜィ=^_^= | わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

天然妻・BOOを料理長とする家呑み模様、『酒肴BOO亭』をどうぞ、ご贔屓に♪
2ヨーキーズ(めい♀8歳半、いなり♂く5歳)と暮らすオーバー40’sなお気楽夫婦の悲喜こもごも、編み物やソーイング、そして雑感…
そんな、酒のつまみ、取り揃えております(^_-)-☆

バンザイ左手ぽこんばんは。

ただいま、8月23日、間もなく21時、でございます。


このあと書く記事では

本日の、毎度の、江ノ島詣でを綴りますが

今は

宿直明けで詣でとなったダーリンが早くも酔い潰れ

BOO、不本意ながら

ま、気ままもよいか、と居直り

一人晩酌状態です。


  あ、明日、明後日とパートですから

  ほどほど、のブレーキが有難いですなニコッ


先日、ベランダ野菜の1つである

ミニトマトを少しまとめて収穫ました。。。


あと、商店街で胡瓜を安くまとめ買いしたので。。。


コレ↓、酢漬けにしたの

  ベースの漬け酢は、2年ほど前から色々漬けている

  使い回し、ネ(^_-)-☆


鮮やかぁ音譜

私の大好きな料理家 池内先生がしていたように

ミニトマトには爪楊枝で

プチッと穴を開けて味が滲み易くしたの。



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  


で、正に今、飲んでるぅぅぅキャハハ

梨のコンポートの漬けダレ頂いてのぉぉ、酎ハイにこっ


先日のBOO会の参加者の1人に

地元の果樹園の息子がいまして

  そ、当日出したブルーベリージャムもブルーベリーも

  少し前に彼から頂いたものビックリマーク


で今回も彼が大量に野菜やら果物を差し入れてくれたのでしたしあわせ


彼が家事手伝いもしている実家の果樹園は

開園30分前に50人くらいの行列になって

お一人2袋まで!!と制限していても

この時期は40分ほどで売り切れるそうです。


だろうねぇ、本当、いつも困るくらい水分、果汁が豊富で

他の水分でお腹いっぱいの我ら夫婦

消費が贅沢な悩みなく


で今回は初めて

こんな調理をしてみたの、

本当、初めて笑


右上: 梨のコンポート

  白ワイン×パルスイート


右下: 梨のジャム(風)

  やっぱりパルスイート使って

  レンチン10分ほどしたけれど

  凄く梨の存在感のある、ジャム風に(笑)


でもって左のグラスが

現在、 BOOが飲んでいる

コンポート汁(煮詰めた白ワイン×レモン汁×パルスイート)×炭酸

の酎ハイうへ


昼間から江ノ島で飲んでいるせいもあって

この時間の甘い酎ハイ、本当に美味しまいうー

  3杯目…

  パルスイート独特の甘さもあるので

  単純な酎ハイに切り替えるわ(笑)


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  




こんな美味しい酎ハイを飲みつつ

最近の肴トピック


マグロの尾の身ステーキ風


あの、大きなタバスコを買った市場で

3つ円500で購入した、マグロの尾の身


解凍とt同時に

日本酒×お醤油で漬けておいたので

生姜だけ軽くまぶして

キャベツを敷きつめたタジン鍋にて調理。


鳥肉のような、食べ応えがありますゾ音譜



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  



塩鶏のメイン・サラダ


これ音譜

BOOの好きな調理法×味きらきら


キャベツ、人参をレンチン、きゅうりは生、

マヨネーズ×粒マスタード×麺つゆ

そして主役は塩鶏。



鶏ムネは1枚で野菜がメインなんだけれど

半分くらい余ってしまって

  アラフォーにはキツいのねぇあせる

今日も残り物で晩酌肴に並んでおります笑

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  



あとは、コレかな汗

酢鶏リメイクのグラタン風


BOO会で作った酢鶏が少しだけ残っていたので

ナス、じゃが芋だけレンチンして

その酢鶏ダレと、ピザ用チーズでグラタン風恋の矢


お得意の、無駄にしない、激ケチ・リメイクねgrin



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  



当直勤務帰りのダーリン、

江ノ島から17に帰宅後

起きる気配は、ありません…


めいちゃんも寝室で寝ているし

いなりは、こんなだし

  わからないだろうなぁ、瞬間的に

  白眼白目剥いてるのううっ...


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



いなりの投薬が、また、始まりまして。。。あせる

でもこの平和な姿なので、大丈夫っんっ♪

家族みんなが寝ちゃって、BOOもそろそろ、寝ようかなぁ・・・おまめ


皆さんへの訪問と今日の江ノ島模様はまた

明日